読む

読む

藤井猛竜王(当時)「王手飛車をかけて取れないようでは負け」

将棋世界2000年2月号、河口俊彦六段(当時)の「新・対局日誌」より。 王将戦リーグの他に、各社棋戦が数局あり、藤井竜王も木村五段と対戦している。これは棋聖戦リーグで、木村にすれば実力を見せる絶好の機会だ。 9図は力将棋で乱戦のようでいてさ...
読む

村山聖少年と出会う以前の森信雄七段

将棋世界1980年12月号、「新鋭棋士 私のPR」より、森信雄四段(当時)。動物園で 10月のある日、秋晴れの好い天気だったのでふらっと天王寺動物園に行った。人間同士の付き合いだと、たまに面倒くさいこともあるから、こういう所に来ると妙に親近...
読む

棋士の字

将棋世界1999年10月号、特別企画「字は語る」の写真より抜粋。関根金次郎十三世名人の色紙。「王手飛車取りで なんと煙草の うまきかな」と書かれている。関根十三世名人の字は初めて見たが、ものすごく価値がありそうな色紙だ。いくらぐらいの値段が...
読む

試練の控え室

将棋世界1999年10月号、河口俊彦六段(当時)の「新・対局日誌」より。 夜になると、佐藤名人をはじめとして、熱心な棋士が続々とあらわれた。この暑いときに偉いものだ。 やがて、継ぎ盤が用意され、名人と中座四段が向かい合った。それを先崎七段、...
読む

郷田真隆棋聖(当時)「それだと切ないですね…」(前編)

将棋世界1999年8月号、巻頭グラビア「第70期棋聖戦開幕 棋聖 郷田真隆 VS 九段 谷川浩司」より。郷田、定説に挑む! 昨年度の棋聖奪取で、久々のタイトル獲得となった郷田真隆。1年経った今年の防衛戦で7年振りに谷川浩司と相まみえることに...