読む

読む

木村一基五段(当時)「世界一投げっぷりが悪く、相手は誰だろうと盤上では信用しない」

将棋世界2000年9月号、鈴木大介六段(当時)の「鈴木大介の振り飛車日記」より。 木村(一)五段との新人王戦。奨励会以来の対戦で公式戦では初対局。 木村五段のイメージはその粘り強い受けで本人曰く、「世界一投げっぷりが悪く、相手は誰だろうと盤...
読む

石立鉄男さん「家が近所でしたからね。あちこちでよく会うんですよ。ねぇ丸ちゃん」

将棋世界2001年10月号、橋本真季さんの「近鉄将棋まつりという舞台 竜王が、名人が、四冠が!豪華メンバー集まる将棋サミット!?」より。 8月16日午後5時、近鉄将棋まつりのメインイベント、記念対局が始まった。丸山忠久名人VS阿部隆七段 解...
読む

NHK将棋講座2017年4月号「千田翔太六段-佐藤康光九段戦」

今日は、NHK将棋講座2017年4月号の発売日。◯表紙は船江恒平六段のイラスト。表紙の意外な場所に、4月から講座の聞き手となる室谷由紀女流二段の写真も載っている。◯4月号から誌面を刷新。今月号は講座が46ページと手厚い。○4月からの新講座は...
読む

仏の感想戦・鬼の感想戦

将棋世界2001年9月号、神崎健二七段(当時)の「本日も熱戦 関西将棋」より。 桐山は久保を破った星に続いて2連勝の好スタート。 感想戦の会話も、若手どうしの感想戦とは一味も二味も違う。桐山「これは自信がないです」中原「自信がないと言われて...
読む

ドラゴンクエスト風将棋相談室(大魔王編 最終章)

将棋世界2001年9月号、佐藤紳哉四段(当時)の「将棋カウンセリング」より。「よくここまできたな、わっはっは」 今、オレの目の前にいるのは大魔王だ。オレは、あれからも様々な化け物たちの質問に正解を続けてきた。何度もくじけそうになった。しかし...