講座

講座

中村修七段(当時)「後手番二手目の可能性(3)・・・△3二飛編・△4二飛編・△5二飛編」

将棋世界1993年9月号、中村修七段(当時)の16ページ講座「後手番二手目の可能性」より。 『△3二飛』  角道を止めたままの△3二飛(13図)。これも多少相手を挑発している意味があります。  なぜかと言えば、このままでは後手△3四歩と突け...
講座

中村修七段(当時)「後手番二手目の可能性(2)・・・△4四歩編」

将棋世界1993年9月号、中村修七段(当時)の16ページ講座「後手番二手目の可能性」より。 『△4四歩』  「歩をタダであげますよ。取ってきなさい」と△4四歩(9図)。  これもかなり挑発的な一手です。  こんな歩を突かれたらプロなら10人...
講座

中村修七段(当時)「後手番二手目の可能性(1)・・・△9四歩編・△2四歩編」

将棋世界1993年9月号、中村修七段(当時)の16ページ講座「後手番二手目の可能性」より。  初手の指し手は何通りあるかご存知ですか。正解は30通りです。  とは言っても▲7六歩と▲2六歩以外の手はほとんど指されず、たまに▲7八金や▲3六歩...
講座

深浦流マル秘上達法

将棋マガジン1992年8月号、深浦康市四段(当時)の「リレー講座 私のマル秘上達法」より。  読者の皆さん、こんにちは。  編集部からの依頼で、「上達法」を書いてくれとの事。  私は正直困りました。こちらが「上達法」を教えて欲しいぐらいです...
講座

二手目のハメ手△4四歩

「イメージと読みの将棋観」の創成期、第2回。 将棋マガジン1996年6月号、青島たつひこ(鈴木宏彦)さんの「佐藤康光&森内俊之の何でもアタック」より。 いわゆる「パックマン」についての二人の見解。 森内「△4四歩は取らなくてもいいから手の意...