タイトル戦の食事

第56期王位戦第1局対局場「旬景浪漫 銀波荘」

羽生善治王位に広瀬章人八段が挑戦する王位戦、第1局は愛知県蒲郡市の「旬景浪漫 銀波荘」で行われる。→中継絶景露天に癒され、三河の美味を五感で楽しむ宿「旬景浪漫 銀波荘」。銀波荘のある西浦温泉は、1955年に温泉が湧いたという比較的新しい温泉...
読む

超難問・棋士クイズ

将棋世界1984年9月号~12月号、「クイズ将棋スクール」より、鼻血が出るような難問・珍問を。この「クイズ将棋スクール」、はじめは将棋検定に出ても良いような問題が続くのだが、後半がすごい。ちなみに、前半の問題は次のような感じ。物知りクイズ第...
棋士のエピソード

青野照市八段(当時)の結婚

将棋世界1985年4月号、大野八十一雄四段(当時)の「関東若手棋士 地獄めぐり」より。 青野八段は皆様、ご存知のA級八段である。このクラスは言うまでもなく我々にとっては大きな目標であり、あこがれだ。当然、氏の年収は◯千万円を超えていることは...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(7月5日)

amazonでの将棋関連書籍ベストセラーTOP30。
棋士のエピソード

棋士の妻

近代将棋1997年6月号、中井広恵女流五段(当時)の「棋士たちのトレンディドラマ」より。  先日、中原先生とお仕事で御一緒した時に伺ったお話。 棋士は、対局や地方のお仕事等で帰宅が夜中になることも多々あるが、家に着く頃にちょうどお腹がすいて...