将棋関連書籍Amazon売上TOP10

奇襲戦法関連書籍amazon売上TOP26(8月18日)

amazonでの奇襲戦法に関する書籍売上TOP26。最近はあまり出版されていない。奇襲戦法―攻め好きな実戦派必読 (初段に挑戦する将棋シリーズ (8))価格:¥ 893(税込)発売日:1983-01振り飛車奇襲戦法〈1〉石田流・奇襲中飛車・...
棋戦

王位戦秘話(3)

将棋世界2003年10月号、高林譲司さんの「王位戦秘話」より。 タイトル戦の場合、対局室の厳粛さを保つことには最大限に腐心するものの、記者室や食事の席は存外和やかなものである。どうやら王位戦はその雰囲気が一層顕著のようで、ついついハメを外し...
棋士のエピソード

王位戦秘話(2)

将棋世界2003年10月号、高林譲司さんの「王位戦秘話」より。昨日からの続きを。 Sくんは飛行機が初めてだった。乗客は搭乗手続きをしたあと、荷物検査のゲートをくぐる。人間もバッグも金属探知機を通過しなければ飛行機に乗せてもらえない。初めての...
棋士のエピソード

王位戦秘話(1)

将棋世界2003年10月号、高林譲司さんの「王位戦秘話」より。 王位戦を担当して18期目に入った。投書30代半ばだった記者も50歳をこえた。それを思えば長い年月が過ぎたものだと感慨がないわけではないが、一方で、あっという間の18年だったこと...
読む

伝説の「島研」の旅行会

島朗九段、羽生善治二冠、森内俊之名人、佐藤康光王将による「島研」。一度だけやった旅行会がどのようなものだったのか。将棋世界2002年8月号、『伝説の「島研」同窓会』より。―将棋以外で思い出はありますか。島 会費がかなり貯まったので、一度4人...