2010-09

日記など

将棋とゲームセンター

渡辺明ブログに天下一将棋会2のことが書かれていたので、天下一将棋会のサイトに行ってみた。天下一将棋会2はコナミが開発したアーケードゲームで、将棋倶楽部24のようなオンライン対局モードと、CPU(BONANZA)対局モードがある。いずれも派手...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍Amazon売上TOP10(9月11日)

Amazonでの将棋関連書籍売上TOP10。将棋世界 2010年 10月号 価格:¥ 750(税込)発売日:2010-09-03決断力 (角川oneテーマ21)価格:¥ 720(税込)発売日:2005-07ハンディー版 スグわかる!まんが将...
タイトル戦の食事

王座戦第1局など

王座戦第1局は、羽生善治王座が勝ち、王座戦の連勝記録を更新した。東京で行われるタイトル戦は控室も賑やかになるようだ。-----羽生善治王座の昼食は、広東風焼きビーフン。ビーフンは福建料理あるいは台湾料理なので、広東風焼きビーフンは珍しい料理...
読む

羽生善治名人が語る藤井システム

将棋世界1999年2月号の、佐藤康光名人(当時)と羽生善治四冠(当時)の対談「進化を続ける藤井システム」より。佐藤康光名人と羽生善治四冠が語る、藤井猛竜王(当時)と藤井システム。会話の中からいくつかを抜粋。羽生 例えば森下システムだと矢倉が...
タイトル戦の食事

王座戦第1局対局場「グランドプリンスホテル赤坂」

羽生善治王座に藤井猛九段が挑戦する王座戦第1局は「グランドプリンスホテル赤坂」で行われる。→中継対局場は、ホテル内の日本料理店「弁慶橋清水」。「グランドプリンスホテル赤坂」は、いわゆる昔の赤坂プリンスホテルなのだが、施設老朽化と外資系ホテル...