将棋ペンクラブログ
  • 読む
  • 棋士のエピソード
  • 観戦記
  • 自戦記
  • 将棋雑文
  • 将棋ペンクラブ入会申し込み
  • 読む
  • 棋士のエピソード
  • 観戦記
  • 自戦記
  • 将棋雑文
  • 将棋ペンクラブ入会申し込み

棋士と雰囲気が似ている有名人(5)

将棋雑文
2010.11.122014.06.01

これを書くと多くの佐藤康光九段ファンから猛反発を受けそうだが…

佐藤康光九段と故・横山やすしさん。

将棋雑文
シェアする
X Facebook
将棋ペンクラブログ

関連コンテンツ

将棋雑文

森内九段の純粋

湯川恵子さんから「ボードゲーム七種の会」についてのコメントをいただき-ました。----------------------------そんなにたくさんのプロ棋士が参加したんだなぁと、あらためてビックリ。メモでも取っていたんですか。「特に実名...
2008.08.21
将棋雑文
将棋雑文

ニコニコ生放送の将棋番組の来場者数から現在を読み解く試み

最近、ぼんやりと次のようなことが気になっていた。 藤井聡太四段の活躍に端を発する将棋ブーム、そのインパクトが数値的にどれほどの好影響を与えているのか。 AbemaTV将棋チャンネルの出現によって、ニコニコ生放送の将棋番組の来場者数は影響を受...
2017.09.18
将棋雑文
将棋雑文

栴檀は双葉より芳し(2)

再び、寝る前に読んでいる5~10年前の将棋世界や近代将棋から。1999年近代将棋3月号、モノクログラビア。「第2回お正月南房総小学生将棋大会」Aクラス優勝 渡辺愛生→現・奨励会三段準優勝 中村真梨花3位 鈴木環那中村真梨花女流二段と鈴木環那...
2009.07.16
将棋雑文
将棋雑文

棋士と血液型

将棋ペンクラブ大賞最終選考会のあった18日の土曜日、早く到着しすぎて時間があったので、将棋会館の売店で将棋年鑑を読みながら、それぞれの棋士の血液型(自己申告)を見てみた。順位戦A級棋士の血液型分布は次のとおり。A型 4名O型 5名B型 0名...
2009.07.20
将棋雑文
将棋雑文

栴檀は双葉より芳し(1)

寝る前に読んでいる5~10年前の将棋世界や近代将棋から。現在、大活躍している笠井友貴女流アマ名人や成田弥穂女子アマ王位は、6年前も大活躍していたという記事。===2003年近代将棋11月号「心を燃やせジュニアたちの熱い夏2003」より○第2...
2009.07.16
将棋雑文
将棋雑文

ネット中継に思う

日頃から、ネット中継は、私も楽しまさせていただいている。ネット中継、私の記憶が確かなら、中継を初めてやったのが王位戦。そして、中継に解説を初めてつけたのが竜王戦のインターネット中継。この当時は、竜王戦のインターネット中継を武者野勝巳七段が手...
2009.02.17
将棋雑文
広島の親分(最終章-4)
広島の親分(最終章−最終回)
ホーム
将棋雑文

最近の投稿

  • 控え室が騒然となった羽生善治王位(当時)の勇気の一手 2025/05/05
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年5月3日) 2025/05/03
  • 誰も真似できなかった戦法 2025/04/28
  • 2025年4月将棋関連新刊書籍 2025/04/26
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年4月26日) 2025/04/26
  • 大山の△8一玉 2025/04/19
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年4月19日) 2025/04/19
  • 羽生善治七冠(当時)「5年前に知っていました」 2025/04/14
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年4月12日) 2025/04/12
  • 羽生善治棋王(当時)「長年の付き合いだから、分かるんです」 2025/04/11

カテゴリー

  • YouTube「将棋伝説」236
  • アマ列伝28
  • インタビュー・対談304
  • タイトル戦の食事339
  • 大ポカなど9
  • 奨励会144
  • 将棋ペンクラブ237
  • 将棋関連新刊書籍203
  • 将棋関連書籍Amazon売上TOP10816
  • 将棋雑文195
  • 戦法24
  • 振飛車党の古き良き時代78
  • 日記など698
  • 未分類22
  • 棋士のエピソード605
  • 棋戦29
  • 次の一手11
  • 絶妙手30
  • 自戦記195
  • 観戦記317
  • 訃報25
  • 詰将棋16
  • 読む1,953
  • 講座40
  • 随筆137

アーカイブ

2010年11月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 10月   12月 »

サイト内検索

リンク

  • YouTubeチャンネル「将棋伝説」
  • ブロマガ『オレたち将棋ん族ZOKU』
  • バトルロイヤル風間の見物したり見物されたり
  • 囲碁将棋趣味の本 アカシヤ書店
  • 将棋ペンクラブ公式ホームページ
  • 杜の都加部道場(日本将棋連盟杜の都支部)

Amazon

『オレたち将棋ん族』〈エピソード1〉2005-2009

オレたち将棋ん族〈エピソード2〉2010-2012

オレたち将棋ん族〈エピソード3〉

NHK 将棋講座 2025年 5月号 [雑誌] (NHKテキスト)

【電子版限定アザーカット集付き】将棋世界 2025年6月号(付録セット) [雑誌]

将棋アンテナ

  • 将棋アンテナ 棒銀くん
将棋ペンクラブログ
  
    • 読む
    • 棋士のエピソード
    • 観戦記
    • 自戦記
    • 将棋雑文
    • 将棋ペンクラブ入会申し込み
  • ホーム
  • トップ