将棋ペンクラブログ
  • 読む
  • 棋士のエピソード
  • 観戦記
  • 自戦記
  • 将棋雑文
  • 将棋ペンクラブ入会申し込み
  • 読む
  • 棋士のエピソード
  • 観戦記
  • 自戦記
  • 将棋雑文
  • 将棋ペンクラブ入会申し込み

棋士と雰囲気が似ている有名人(9)

将棋雑文
2010.11.182014.06.01

飯野健二七段と俳優の市村正親さん(篠原涼子さんの夫)。

将棋雑文
シェアする
X Facebook
将棋ペンクラブログ

関連コンテンツ

将棋雑文

広島の親分(4章-3)

苦手な食べ物困ったことになった。実は私は中華丼も苦手なのである。あの表面積の広い薄切りの人参と、同じく表面積の広い薄切り筍、もそもそした鶉の卵、ドロッとしたあんかけ、今までの人生で、決して好んで食べるものではなかった。 私は、子供の頃から、...
2010.11.06
将棋雑文
将棋雑文

原田泰夫八十一歳祝賀会

1日違いだが、10年前の今日にあたる土曜日(2003年10月25日)、原田泰夫九段の盤寿を祝う「原田泰夫八十一歳祝賀会」がホテルニューオータニで盛大に行われた。将棋ペンクラブ幹事全員にも案内状をいただいている。12時開宴。早朝まで新宿で飲ん...
2013.10.26
将棋雑文
将棋雑文

窪田義行六段「敬仰申し上げる兄弟子相手でもある堂々の舞台で、先ずは『恋の藤井システム(先手版)』お披露目の運びとなりました」

窪田義行六段からブログに非常に貴重なコメントをいただいた。窪田六段は、一昨日の順位戦B級2組2回戦で兄弟子の森下卓九段に勝っている。昨今も度々お取り上げ下さり、嬉し恥ずかしながら諸エントリー共々感慨深く拝見しております。自己亀レスで恐縮至極...
2013.07.13
将棋雑文
将棋雑文

将棋が大好きな広島の親分(2)

将棋大好き親分高木さんは、飯干晃一著「仁義なき戦い」にも実名が出るほどの大物会長だった。昭和40年代初頭の引退時は、地元の中国新聞でも写真入りで取り上げられている。引退後は喫茶店などを経営し、趣味の将棋を楽しんでいるが、そのような前歴がある...
2010.07.31
将棋雑文
将棋雑文

ドラマのサブタイトルを無理矢理将棋に結びつける(必殺シリーズ篇)

ドラマのサブタイトルを無理矢理将棋に結びつけるシリーズ最終回は「必殺シリーズ」。「必殺シリーズ」はドラマ毎にサブタイトルの様式が変わるが、初期の作品には、将棋に無理して結びつけなくとも、そのまま将棋のドラマとして通じそうなサブタイトルが多い...
2009.06.08
将棋雑文
将棋雑文

NHK杯の控室(郷田真隆九段-先崎学八段戦篇)

NHKシリーズ第4弾。私が初めて書いた観戦記から、NHK杯将棋トーナメント2006年度2回戦の郷田真隆九段-先崎学八段戦の控え室の模様。==対局前の控室、話題は視力だった。「千葉さん視力はいいの?」先崎八段が千葉女流王将に聞く。「かなり悪い...
2009.05.01
将棋雑文
熊倉紫野女流初段のブログ
初手の最悪手
ホーム
将棋雑文

最近の投稿

  • 金銀4枚無傷の左美濃を一手で崩壊させた大山康晴十五世名人 2025/05/17
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年5月17日) 2025/05/17
  • 羽生善治五段(当時)が大きな自信を得た一局 2025/05/15
  • 羽生善治竜王(当時)の「苦しい局面に立った時に思い出す忘れられぬ一手」 2025/05/10
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年5月10日) 2025/05/10
  • 控え室が騒然となった羽生善治王位(当時)の勇気の一手 2025/05/05
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年5月3日) 2025/05/03
  • 誰も真似できなかった戦法 2025/04/28
  • 2025年4月将棋関連新刊書籍 2025/04/26
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年4月26日) 2025/04/26

カテゴリー

  • YouTube「将棋伝説」239
  • アマ列伝28
  • インタビュー・対談304
  • タイトル戦の食事339
  • 大ポカなど9
  • 奨励会144
  • 将棋ペンクラブ237
  • 将棋関連新刊書籍203
  • 将棋関連書籍Amazon売上TOP10818
  • 将棋雑文195
  • 戦法24
  • 振飛車党の古き良き時代78
  • 日記など698
  • 未分類22
  • 棋士のエピソード605
  • 棋戦29
  • 次の一手11
  • 絶妙手30
  • 自戦記195
  • 観戦記317
  • 訃報25
  • 詰将棋16
  • 読む1,953
  • 講座40
  • 随筆137

アーカイブ

2010年11月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 10月   12月 »

サイト内検索

リンク

  • YouTubeチャンネル「将棋伝説」
  • ブロマガ『オレたち将棋ん族ZOKU』
  • バトルロイヤル風間の見物したり見物されたり
  • 囲碁将棋趣味の本 アカシヤ書店
  • 将棋ペンクラブ公式ホームページ
  • 杜の都加部道場(日本将棋連盟杜の都支部)

Amazon

『オレたち将棋ん族』〈エピソード1〉2005-2009

オレたち将棋ん族〈エピソード2〉2010-2012

オレたち将棋ん族〈エピソード3〉

NHK 将棋講座 2025年 6月号 [雑誌] (NHKテキスト)

【電子版限定アザーカット集付き】将棋世界 2025年6月号(付録セット) [雑誌]

将棋アンテナ

  • 将棋アンテナ 棒銀くん
将棋ペンクラブログ
  
    • 読む
    • 棋士のエピソード
    • 観戦記
    • 自戦記
    • 将棋雑文
    • 将棋ペンクラブ入会申し込み
  • ホーム
  • トップ