将棋ペンクラブログ
  • 読む
  • 棋士のエピソード
  • 観戦記
  • 自戦記
  • 将棋雑文
  • 将棋ペンクラブ入会申し込み
  • 読む
  • 棋士のエピソード
  • 観戦記
  • 自戦記
  • 将棋雑文
  • 将棋ペンクラブ入会申し込み

棋士と雰囲気が似ている有名人(11)

将棋雑文
2010.11.212014.06.01

及川拓馬四段と歌手の城みちるさん。

あるいは俳優の谷原章介さん。

将棋雑文
シェアする
X Facebook
将棋ペンクラブログ

関連コンテンツ

将棋雑文

近代将棋未発表原稿

近代将棋の発刊が続いていれば、そろそろ7月号発売のころ。実は7月号用に書き終えていた原稿があるので、ここに載せてみたい。(文中に出てくる楽曲の試聴もできます)------------------------------------六本木・ゴ...
2008.06.15
将棋雑文
将棋雑文

将棋が大好きな広島の親分(2)

将棋大好き親分高木さんは、飯干晃一著「仁義なき戦い」にも実名が出るほどの大物会長だった。昭和40年代初頭の引退時は、地元の中国新聞でも写真入りで取り上げられている。引退後は喫茶店などを経営し、趣味の将棋を楽しんでいるが、そのような前歴がある...
2010.07.31
将棋雑文
将棋雑文

橋本崇載七段

今日の王位戦挑戦者決定戦は、羽生善治名人・王座・王将が橋本崇載七段に勝った。今、北海道新聞が中継をした結果を見たが、テレビ向きの面白い将棋だったように思う。以前から感じていたが北海道新聞の中継はなかなか好感が持てる。橋本七段にとっては残念な...
2008.06.19
将棋雑文
将棋雑文

棋士の初段通過年齢から読み取る全体的傾向

近代将棋1984年12月号、「関東奨励会」より。 先般、大変興味深いデータを目にした。 名人 13.5歳(4人) タイトル者 16歳(13人)名人を含む A級 17歳(30人)名人を含む C級 20.5歳(28人)現在30歳以上の人 準棋士...
2019.02.15
将棋雑文
将棋雑文

船戸陽子二段優勝

昨日行われた、LPSAの1DAYトーナメント・フランボワーズカップは、決勝で、船戸陽子二段が中井広恵六段に勝ち優勝。ネット中継の最後の文章が泣かせる。「大熱戦に会場からは割れんばかりの拍手に包まれた。船戸は第14回マンデーカップで優勝以来2...
2008.12.24
将棋雑文
将棋雑文

年間最多対局数

新四段が参加できる棋戦で、1回戦(または予選)から出場して、何勝すれば挑戦者になれるか調べてみた。竜王戦…12連勝王座戦…12連勝棋王戦…12連勝(敗者復活の場合13勝1敗)(以下の3棋戦はリーグ戦があるので対局数)王位戦…11対局棋聖戦…...
2009.08.20
将棋雑文
森下流と深浦流
奨励会の四の字固め
ホーム
将棋雑文

最近の投稿

  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年8月16日) 2025/08/16
  • 升田幸三九段(当時)の魔術 2025/08/13
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年8月9日) 2025/08/09
  • 谷川浩司竜王(当時)の△4六馬 2025/08/04
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年8月2日) 2025/08/02
  • 想像を絶するほどの負けず嫌い 2025/07/31
  • 第37回将棋ペンクラブ大賞贈呈式のご案内 2025/07/28
  • 第37回将棋ペンクラブ大賞 2025/07/28
  • 2025年7月将棋関連新刊書籍 2025/07/27
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年7月27日) 2025/07/27

カテゴリー

  • YouTube「将棋伝説」253
  • アマ列伝28
  • インタビュー・対談304
  • タイトル戦の食事339
  • 大ポカなど9
  • 奨励会144
  • 将棋ペンクラブ240
  • 将棋関連新刊書籍206
  • 将棋関連書籍Amazon売上TOP10831
  • 将棋雑文195
  • 戦法24
  • 振飛車党の古き良き時代78
  • 日記など698
  • 未分類23
  • 棋士のエピソード605
  • 棋戦29
  • 次の一手11
  • 絶妙手30
  • 自戦記195
  • 観戦記317
  • 訃報25
  • 詰将棋16
  • 読む1,953
  • 講座40
  • 随筆137

アーカイブ

2010年11月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 10月   12月 »

サイト内検索

リンク

  • YouTubeチャンネル「将棋伝説」
  • ブロマガ『オレたち将棋ん族ZOKU』
  • バトルロイヤル風間の見物したり見物されたり
  • 囲碁将棋趣味の本 アカシヤ書店
  • 将棋ペンクラブ公式ホームページ
  • 杜の都加部道場(日本将棋連盟杜の都支部)

Amazon

『オレたち将棋ん族』〈エピソード1〉2005-2009

オレたち将棋ん族〈エピソード2〉2010-2012

オレたち将棋ん族〈エピソード3〉

NHK 将棋講座 2025年 8月号 [雑誌] (NHKテキスト)

将棋世界 2025年9月号

将棋アンテナ

  • 将棋アンテナ 棒銀くん
将棋ペンクラブログ
  
    • 読む
    • 棋士のエピソード
    • 観戦記
    • 自戦記
    • 将棋雑文
    • 将棋ペンクラブ入会申し込み
  • ホーム
  • トップ