しみじみ・ほのぼの

将棋マガジン1993年6月号、鹿野圭生女流初段(当時)の「タマの目」より。

☆内藤VS南の観戦をした日

内藤九段「おっタマヨちゃんやないか」

タマ「ヨじゃなくてオですってば。今日は観戦記者なんです。よろしくお願いしまーす」

内藤「(記録係に向かって)おい、すまんけど灰皿持ってきてくれィ。・・・ふたぁつな」

南九段「クックックッ」

タマ「(あたふた)そんなぁ、先生、私観戦の時は吸いませんから」

内藤「ええやん、一緒に吸うた方が、(煙草も)うまいでぇ」

タマ「はぁ・・・」

☆有吉一門会

有吉九段「今日は遠慮せずにしっかり食べなさいよ」

弟子一同「はい」

―食事中―

有吉「君は今年はよく頑張ったんだから、これも食べなさいよ」

タマ「はい、頂きます」

(という具合で、弟子の誰もがお腹いっぱいになる)

有吉「それじゃあ、喫茶店にでもいって解散にしようか」

(ぞろぞろと場所移動)

タマ「(小さな声で)お腹減ったなあ。御飯でも食べますか」

有森六段「(これも小さな声で)そういえば御飯は食べんかったなあ」

(と超満腹なのに冗談を言う)

有吉「(すかさず聞きつけて)あぁそういえば今日は中華だったから御飯がなかったねェ。そうだ、お茶漬けのおいしい所があるから、そこへ行こう」

有森・タマ「(大あわてで)いえいえ、冗談ですよ冗談」

有吉「そう、いいの?」

有森・タマ「ハイ!!」

—–

関西二大巨頭の、ちょっといい話。

鹿野圭生女流初段(当時)は、くわえ煙草で麻雀をやるほどの愛煙家。

南九段の「クックックッ」も、なかなかいい味を出している。

—–

有吉九段の「食べなさいよ」の語尾の”よ”は、師匠の大山康晴十五世名人譲り。

弟子思いの有吉九段の優しさが、とてもよく出ている話だ。