面白くて熱い将棋大賞選考会(前編)

将棋世界1993年6月号、「第20回将棋大賞」より。

出席者氏名(順不同)

田中良明(赤旗)、風間博美(NHK)、亀井清明(スポニチ)、中野正(共同通信)、加古明光(毎日)、山田史生(読売)、東公平(朝日)、大石征史(ゲンダイ)、原田憲司(千葉日報)、島田良夫(テレビ東京)、小川明久(週刊将棋)、高野龍一(市場新聞)、高林譲司(三社連合)、表谷泰彦(日経)、奥田裕(産経)

   

大崎(本誌編集長) それでは第20回将棋大賞選考委員会を始めます。初めに選考方法について何か提案はありますか。

山田 新人賞が三賞とのからみもあると思うので、一緒に渾然一体と審査したらという気がするんですが。

大崎 例えば名前を挙げてしまえば、今回の郷田君のような特筆すべき活躍の時は、同時受賞もしょうがないかと。

中野 新人賞と三賞は別のものでしょ。

山田 それは正論ではありますが、候補が他にいないわけじゃないのに、一人が二つとってそれに続く人がゼロというのも気の毒な気がして。まあケース・バイ・ケースでやりたいと。今から決まったような言い方はしたくないですし。

大崎 では具体例が出た時に。

中野 もう一つ、投票で同数になった場合も決めといた方がいいんじゃない。

大石 痛み分けというのは。(一同笑)

大崎 同数の時に限り本誌で1票投じるということで、よろしいですか。

一同 賛成。

記録部門

大崎 まず記録部門ですが、勝率1位賞、最多勝利賞、最多対局賞、連勝賞の4部門とも羽生善治竜王・王座・棋王が独占しました。過去記録4冠は羽生だけ、しかも3回目です。ちなみに4部門とも2位は佐藤康です。

最優秀棋士賞

中野 文句なしでしょ。最年少三冠王、A級昇級、早指し選手権戦優勝、IBM杯優勝、記録四冠という・・・。

加古 はるか彼方だから、対抗が。5馬身ぐらい離れている。(一同笑)

大崎 では10馬身差ということで(笑)。

中野 大差ですよ。馬身じゃなくて。

大崎 では全員一致で最優秀棋士賞は羽生善治竜王と決定します。

原田 もっともめなきゃまずいんじゃないの。

島田 将棋界のためにはね。

新人賞

大崎 では三賞の選考に入ります。

加古 さっきの山田さんの話みたいに新人賞も入れてさ、候補を挙げて振り分けた方がいいんじゃない。

島田 やっぱり新人賞から選んだ方がいいんじゃないの。

山田 ただ今回具体的に言えば、郷田、村山、深浦とか有力な人がいると思うんですよ。

大崎 これは言っていいのかどうか、この前、郷田王位に聞いてみたんです。本人としては新人賞の方が、もちろんどの賞でも喜んで受けますが(一同笑)、正直に言うと新人賞が欲しい、と。

島田 新人賞は一度だけだからね。

加古 僕はやっぱり賞は出来るだけバラエティに富んだ形であげた方がいいという気がする。

亀井 ちなみに村山は、この間一緒に飯を食ったら、新人賞だけは辞退させていただきたい、と。(一同爆笑)

加古 せっかく推してやろうと思ったのになあ。まだ23じゃない、あいつ。

亀井 無理やりやっちまおうか。

中野 受けないとか。

亀井 そこまで頑固じゃないけど。

加古 本当にアンパンマンはもう・・・。僕はね、郷田君に新人賞は遅きに失した感じがするから三賞の方にして、アンパンマンを新人賞にしてやりたいと思ってたんだよね。生意気言うなあ、あいつも(笑)。

大崎 ただC1の新人が殊勲賞で、B1が新人賞というのも変なような・・・。

加古 B1になっちゃったんだよね。

大崎 では一応新人賞を先に決めて、後は皆さんのご判断ということで進めます。お一人ずつ候補を挙げて下さい。

田中 三賞とのダブル受賞で構わないのなら郷田、村山。あと深浦、佐藤秀、眞田で、一番は郷田です。

風間 ダブル受賞可能なら郷田さん。

中野 郷田君を推薦したいと思います。

加古 僕はアンパンマンにこだわったんだけれども、彼がいらないということなんで。(一同笑)郷田君でいいですよ。

亀井 余計なこと言っちゃダメだな。

山田 僕も候補としては郷田、村山、深浦ですが、一人なら当然郷田ですね。

東 私も郷田君絶対と思ってたんですが、村山さんか深浦さんでもいいと思います。郷田さんが三賞に回るのであれば、深浦さんを推したいと思います。

大石 どうしようかなあ。アンパンマンにやりたいなあ。(一同笑)辞退されると困っちゃうねえ辞退したら郷田君にあげよう。まあ、どっちかですね。

原田 やっぱ、22歳の郷田王位ですね、一番強いと。これしかないですね。

島田 郷田王位以外に考えられません。

小川 私も郷田ですね。

高野 順位戦でC2から上がって、成績、それから本人が一番ほしがってることもあって。(一同笑)やっぱり郷田しかいないんじゃないかな、と。

中野 こういうので決めたんじゃなあ(笑)。

高野 やっぱり郷田さんですねえ。

表谷 同じく郷田さんです。

大崎 結局郷田という声が圧勝ですが。

原田 何か最初のあの一言が(笑)。

島田 いや、そんな一言がなくたって決まりですよ。全然関係ないよ。

中野 四冠王を破ったんだから。

大崎 それでは郷田王位に全員一致ということでよろしいですか。

一同 異議なし。

大崎 では新人賞は郷田真隆王位に決定します。

(つづく)

—–

1993年、この当時の名物記者・担当者が勢揃い。

司会は将棋世界の大崎善生編集長(当時)。

前年の夏に郷田真隆四段(当時)が王位を獲得し、この年のはじめに村山聖六段(当時)が王将戦で挑戦者となった1992年度が選考対象年度。

大崎さんも含め、それぞれの記者・担当者の個性が出ていて、とても面白い。

郷田真隆王位(当時)がいずれかの賞を受賞、は全員の一致した意見だが、新人賞・殊勲賞のダブル受賞とするか、賞はなるべく多くの棋士にあげたいということからダブル受賞は避けたいとするか、この後、議論は更に盛り上がる。

続きは明日。