2014-01

読む

棋士麻雀列伝

将棋世界1991年9月号、大野八一雄五段(当時)の「公式棋戦の動き」の全日本プロの項より。 一方、中田宏の方は、他のバクチは強いが雀歴1年足らずの麻雀の方は人並みに弱い。養殖うなぎといった感じで食べられるだけ。それでもメンツが揃えば必ず打つ...
読む

真部一男八段(当時)の麻雀

将棋世界1991年9月号、大野八一雄五段(当時)の「公式棋戦の動き」の全日本プロの項より。 今、棋界で隠れた麻雀好きといったらこの2人であろう。特に真部は行動がかわゆいまでの麻雀好きである。 覚えたての頃は、もっぱら機械を相手にやっていた。...
読む

井上慶太八段(当時)のゴッドハンド

近代将棋2004年10月号、遊駒スカ太郎さんの「スカタロの関東オモシロ日記」より。 とまあ、そんなわけで、ウキウキしながら東西合同ゴルフコンペの朝を迎えた5月27日、場所はGMG八王子ゴルフ場である。 二上達也九段、桐山清澄九段、佐藤義則八...
タイトル戦の食事

王将戦第3局対局場「ホテル花月園」

王将戦第3局は神奈川県足柄下郡箱根町の「ホテル花月園」で行われる。→棋譜中継(毎日IDの登録が必要)→中継ブログ「ホテル花月園」は、箱根外輪山を一望する恵まれた環境に佇むリゾートホテルで、1964年の名人戦第5局、大山康晴名人-二上達也八段...
随筆

屋敷伸之六段(当時)の同窓会

将棋世界1993年8月号、屋敷伸之六段(当時)のリレーエッセイ「待ったが許されるならば・・・」より。 「もしもし、俺だけどわかる」 先日、こんな電話がきた。名前はMと言うのだが、しばらくは誰からの電話だったのかわからなかった。なぜなら、心あ...