2015-08

自戦記

佐藤紳哉五段(当時)「将棋界一のいい男を目指す私にとって山崎君は最大の敵、どうしても勝ちたい」

将棋世界2004年12月号、佐藤紳哉五段(当時)の第35回新人王戦決勝三番勝負第1局〔佐藤紳哉五段-山崎隆之五段〕自戦記「初めての決勝戦」より。 特別対局室の上座、なんだか落ち着かない。できるだけ堂々と見えるように、初手を着手する。テレビカ...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(8月23日)

バトルロイヤル風間さんの『オレたち将棋ん族』〈エピソード1〉2005-2009は、8月21日時点で2位だったが、「一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です」となってランキングに影響が出たか。〔amazonでの将棋関連書籍ベストセラーTOP30...
読む

神吉宏充新四段

将棋世界1983年9月号、「内藤王位の一番弟子 神吉宏充新四段」より。 今年度に入って初めての四段が関西の奨励会から誕生した。7月26日の例会で見事昇段したのが神吉宏充新四段である。 さっそく四段昇段の感想を聞くために関西本部に電話を入れた...
将棋関連新刊書籍

2015年8月将棋関連新刊書籍

2015年8月将棋関連新刊書籍。
奨励会

佐藤康光初段、森内俊之初段、郷田真隆初段の夏休み

奨励会の夏。将棋世界1985年10月号、銀遊子さん(片山良三さん)の「関東奨励会だより」より。☆夏の明暗 口をひらけば「暑い」という言葉が自然に出てきてしまうこの季節、例年のことだが暑さに強い者とそうでない者との明暗がどうしても分かれて見え...