将棋ペンクラブ 将棋ペンクラブ交流会余話 5月26日(土)に将棋ペンクラブ交流会が開催され、80名近くの方にご参加いただきました。ご来場の皆さま、ご協力いただいた棋士の方々に厚くお礼申し上げます。個人的には、交流会懇親会→2次会→3次会→4次会と、早朝まで飲んでいた関係で、体はボロ... 2012.05.28 将棋ペンクラブ
日記など 村山聖八段(当時)の麻雀など 元・近代将棋編集長で将棋ペンクラブ幹事の中野隆義さんからブログに頂いたコメントの中から。森信雄七段編森信雄六段(当時)の結婚式ヘのコメント もりのぶ流の結婚で思い出しますのは、私めはそれほど驚かなかったといいますか、むしろ結婚する運びになっ... 2012.05.27 日記など
将棋関連書籍Amazon売上TOP10 将棋関連書籍amazon売上TOP10(5月27日) amazonでの将棋関連書籍売上TOP10。 決断力 (角川oneテーマ21)価格:¥ 720(税込)発売日:2005-07将棋序盤の指し方入門 羽生善治のみるみる強くなる価格:¥ 998(税込)発売日:2009-12-01どうぶつしょうぎ... 2012.05.27 将棋関連書籍Amazon売上TOP10
読む 真部一男八段(当時)「昔俺が言った事は忘れてくれ」 将棋マガジン1993年7月号、鈴木輝彦七段の「枕の将棋学'93 対談を終えて」より。 棋士の考え方はそれぞれバラエティーに富んでおり、十人十色といった感じだ。否、何日かすると言っている事が違っている場合もあり、正しくは”一人十色”なのかもし... 2012.05.26 読む
読む 森内俊之六段(当時)「ウルトラクイズですか? 出ていますけど」 将棋マガジン1993年3月号、鈴木輝彦七段(当時)の棋士本音インタビュー「枕の将棋学'93 ゲスト 森内俊之六段」より。鈴木 いま、クイズが最大の趣味と聞いたけど?森内 そうですね。最近凝っています。鈴木 将棋指しって、趣味も頭を使うことや... 2012.05.25 読む