読む

読む

鈍感の方がいい場合もある。

昨日の王座戦一次予選女流棋士一斉対局で、女流では唯一、石橋幸緒女流王位が勝った。石橋女流王位は、過去の王座戦で3回戦まで進出したこともあるので、ここ数年の女流棋士一斉対局で勝てなかったのがむしろ不思議だったことなのかもしれない。ところで今日...
読む

井口昭夫 将棋観戦記選集(上)(下)

将棋ペンクラブ幹事の鷲北さんが、新しく出版社を立ち上げた。鷲北さんは、学術系の出版社に勤務していたが一年前に独立。双峰社という出版社を最近つくった。双峰社は学術書の出版社だが、発刊一冊目は将棋関係の本で井口昭夫 将棋観戦記選集(上) 。鷲北...
読む

名人は名人を知る

中原誠十六世名人の先週の週刊新潮「気になる一手」より。郷田九段勝勢とみられた名人戦第3局終盤で羽生名人が△3七飛成と王手をかけた局面。「絶妙なタイミングで、あなたはどう指しますかとの問いかけでもある」応手は▲7八玉、▲5七桂、▲4七歩の3通...
読む

気になる一手

現在発売されている週刊新潮(5月7・14日ゴールデンウィーク特大号)から、中原誠十六世名人・梅沢由香里女流棋聖による「気になる一手」の連載が開始された。これは1ページの上半分が中原誠十六世名人の将棋での「気になる一手」。下半分が梅沢由香里女...
読む

SHOGI Kids! 謎のグラサン・レディス

児童文学作家であり将棋ペンクラブ大賞最終選考委員の、川北亮司さんから新刊の著書を送っていただいた。SHOGI Kids! 謎のグラサン・レディス小学校高学年向きの、イラストが入ったエンターテインメント小説。「SHOGI Kids!」シリーズ...