読む

読む

SHOGI Kids! 謎のグラサン・レディス

児童文学作家であり将棋ペンクラブ大賞最終選考委員の、川北亮司さんから新刊の著書を送っていただいた。 SHOGI Kids! 謎のグラサン・レディス 小学校高学年向きの、イラストが入ったエンターテインメント小説。 「SHOGI Kids!」シ...
読む

面白いエッセイ

今週の火曜日の記事で、仙台の「杜の都 加部道場」のサイトの、加部康晴さんのエッセイ「想い出話」の中の「黒崎昌一さんのこと」を紹介したが、非常にクリック率が高かった。 元・将棋ジャーナル編集長の湯川博士さんも元・近代将棋編集長の中野隆義さんも...
読む

羽生名人関連ソフト

ふと、色々と見てみると、この2月から3月にかけて、羽生善治四冠が関わるゲームソフト、DVDが立て続けに出るようだ。 羽生善治四冠の、世の中に対する影響力は、将棋ファンが考える以上に大きいのかもしれない。 羽生善治将棋で鍛える「決断力」DS価...
読む

団鬼六著作Amazon売上TOP10(1月17日)

対談のゲストであり、第20回将棋ペンクラブ大賞功労賞を受賞した団鬼六さんの著作Amazon売上TOP10。 SかMか 体の闇がわかる本価格:¥ 1,260(税込)発売日:2008-12-19 鬼ゆり峠〈下〉 (幻冬舎アウトロー文庫)価格:¥...
読む

木村晋介弁護士の著作Amazon売上TOP10(1月17日)

今週は趣向を変えて、日本将棋連盟顧問であり、将棋ペンクラブ大賞最終選考委員であり、将棋ペンクラブ会報で対談を担当いただく木村晋介弁護士の著作のAmazon売上TOP10。 激論!「裁判員」問題 (朝日新書)価格:¥ 777(税込)発売日:2...