将棋ペンクラブ

将棋ペンクラブ

将棋ペンクラブが発足した日

近代将棋1988年2月号、河口俊彦六段(当時)の「プロ棋界最前線」より。 11月27日 将棋ペンクラブ発会式 正直なところ、どうなることかと心配していたが、案に相違して大盛会だった。最悪の日時にもかかわらず出席して下さった方々にただただ感謝...
将棋ペンクラブ

NHK将棋講座2014年12月号「将棋ペンクラブ大賞贈呈式」

今日は、NHK将棋講座2014年12月号の発売日。◯表紙は、竜王戦で挑戦中の糸谷哲郎七段。◯グラビアは、なんと、9月19日に行われた将棋ペンクラブ大賞贈呈式。 1ページ目上の写真は、右から受賞者の北野新太さん、天野貴元さん、森内俊之竜王、森...
将棋ペンクラブ

第26回将棋ペンクラブ大賞贈呈式の一日(後編)

19:15技術部門大賞の森信雄七段のスピーチが始まった。森信雄七段は1993年の一般部門佳作「風景 御蔵島行」(将棋世界)、2001年の著作部門技術賞「あっと驚く三手詰め」に続いて、今年の技術部門大賞「逃れ将棋」が三度目の受賞となるが、贈呈...
将棋ペンクラブ

第26回将棋ペンクラブ大賞贈呈式の一日(中編)

18:55受賞者からのあいさつ。観戦記部門大賞の北野新太さんからは、受賞作であるNHK杯戦観戦記の編集担当である後藤元気さんへの感謝の気持ち、棋士への思い、文章への思いなどについて語られた。NHK将棋講座(テキスト)では、今回の将棋ペンクラ...
将棋ペンクラブ

第26回将棋ペンクラブ大賞贈呈式の一日(前編)

9月19日に第26回将棋ペンクラブ大賞贈呈式が開催されました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。ということで、将棋ペンクラブ大賞贈呈式の日の日記です。-----16:45会場であるスクワール麹町に到着。湯川博士さん、湯川恵子さん...