読む 屋敷伸之六段(当時)「毎年、この時期になると、やるせなさというか、せつなさというか、そういったものを感じてしまう」 近代将棋1996年5月号、屋敷伸之六段(当時)の「本筋の序中盤戦」より。 毎年、この時期(3月)になると、やるせなさというか、せつなさというか、そういったものを感じてしまう。 私のことでいえば順位戦。毎年、みんな上がっていくナと他人のような... 2021.01.09 読む
読む 「その第一報を知らせてくれたのは、名人挑戦者になった森内俊之八段」 近代将棋1996年5月号、大矢順正さんの「棋界こぼれ話」より。 3月7日の午後、伊藤果七段の自宅に「サクラ咲く」の知らせが届いた。(最近はほとんど無くなったが、以前は合格通知は「サクラ咲く」だった) 伊藤門下の一番弟子の堀口一史座くんが、三... 2021.01.08 読む
読む 森内俊之八段(当時)「伊藤先生、まだ詰将棋、お持ちなんでしょう。これから場所を変えて佐藤君と2次会をやりましょう」 将棋マガジン1996年5月号、青島たつひこさんの「佐藤康光&森内俊之のなんでもアタック」より。 今回の「なんでもアタック」は、将棋ファンの頂点に立つプロ棋士と(それも佐藤康光新八段と森内俊之八段というとびっきりのプロ)、詰将棋の世界ではトッ... 2021.01.07 読む
読む 「なに言ってるの、この人羽生さんでしょ」 将棋マガジン1996年5月号、駒野茂さんの「羽生七冠王知名度チェック」より。 今、”羽生善治”という名前は将棋を指す人や将棋雑誌を見ている人だけでなく、一般的に知られるようになった。テレビや新聞、情報誌などで数多く報道されたのがその要因だ。... 2021.01.06 読む
読む 佐藤康光七段(当時)「いやたいしたことはありません。ボクより行方君が上ですよ」 将棋世界1996年4月号、河口俊彦六段(当時)の「新・対局日誌」より。2月20日 朝、対局室のエレベータを出て、またもやたまげた。あの狭いところにテレビ関係者がびっしり詰めている。ワイドショーの人達と、さすがに私もすぐ判った。 先崎君が感に... 2021.01.04 読む