将棋ペンクラブ

第28回将棋ペンクラブ大賞贈呈式のご案内

第28回将棋ペンクラブ大賞贈呈式が、以下の日程で開催されます。日時:2016年9月16日(金)18:00 開場  18:30 開演(終了予定 20:30頃)場所:スクワール麹町 (東京・JR四谷駅前)会費:男性8,000円 女性6,000円...
将棋ペンクラブ

第28回将棋ペンクラブ大賞

第28回将棋ペンクラブ大賞が下記の通り決定致しました。(敬称略)〔観戦記部門〕大賞佐藤圭司第73期名人戦七番勝負第2局 羽生善治-行方尚史(朝日新聞)優秀賞先崎学 第1期叡王戦決勝三番勝負第2局 郷田真隆-山崎隆之(ドワンゴ)〔文芸部門〕大...
読む

藤井猛竜王(当時)「王手飛車をかけて取れないようでは負け」

将棋世界2000年2月号、河口俊彦六段(当時)の「新・対局日誌」より。 王将戦リーグの他に、各社棋戦が数局あり、藤井竜王も木村五段と対戦している。これは棋聖戦リーグで、木村にすれば実力を見せる絶好の機会だ。 9図は力将棋で乱戦のようでいてさ...
戦法

「藤井竜王の将棋は、序盤からすぐにでも噛み付きたがるので、居飛車党はとても困る」

将棋世界1999年12月号、高橋道雄九段の「タカミチの実戦コーナー」より。この月のテーマは短手数将棋。第58期B級2組順位戦平成11年9月10日 於・関西将棋会館▲八段 田中魁秀△竜王 藤井猛▲7六歩△3四歩▲4八銀△4四歩▲6八玉△4二銀...
読む

村山聖少年と出会う以前の森信雄七段

将棋世界1980年12月号、「新鋭棋士 私のPR」より、森信雄四段(当時)。動物園で 10月のある日、秋晴れの好い天気だったのでふらっと天王寺動物園に行った。人間同士の付き合いだと、たまに面倒くさいこともあるから、こういう所に来ると妙に親近...