2008-12

日記など

この1ヵ月間の検索キーワードTOP10

「この1ヵ月間で、どのようなキーワードで、ここのブログが検索されたか」を11月25日に掲載したが、あれから約3週間、どのような変化があっただろうか。[11/26~12/15キーワードTOP10]1位 里見香奈 2位 竜王戦3位 将棋4位 将...
日記など

今週の将棋界

今週は、将棋界がマスコミに大きく取り上げられる週となりそうだ。まず今日は、女流名人位戦挑戦者決定戦 清水市代女流王将-里見香奈倉敷藤花戦(中継)がある。朝日杯将棋オープン戦(中継)は、午前中の渡辺明竜王-畠山鎮七段戦の勝者が羽生善治名人と午...
タイトル戦の食事

竜王戦7局の舞台、天童「滝の湯ホテル」

今日は、竜王戦7局の舞台となる、天童「滝の湯ホテル」の特集。私が滝の湯ホテルへ泊まったのは1996年7月のこと。2泊3日。ゆったりした館内、部屋、食事、風呂、サービス、全てが素晴らしく、良い印象ばかりが残っている。大浴場の前に湯上りサロンが...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍楽天TOP10

今週は楽天のTOP10。楽天にしては珍しく、他のオンライン書店と同じような順位。イメージと読みの将棋観価格:¥ 1,575(税込)発売日:2008-10ハンディー版 スグわかる!まんが将棋入門―ルールと戦法完全マスター価格:¥ 1,575(...
将棋雑文

燃える竜王戦

竜王戦第6局は渡辺明竜王が勝って、0勝3敗からタイへ持ち込んだ。以前書いたことだが、将棋ペンクラブ前会長の高田宏さんの言葉、「タイトル戦で、どちらが勝てばニュース性が高いだろうと考えることがある」渡辺竜王が勝てば・24歳で、初の永世竜王・史...