タイトル戦の食事 棋聖戦第3局の昼食を再予想する 棋聖戦第3局は、名人戦第7局と同じ「ホテルフォレスタ」。中継の記事によると、前夜祭後の夕食は、羽生棋聖は「冷やし麺味くらべ」。木村八段はレストラン「フォンターナ」で洋食コースとのこと。「冷やし麺味くらべ」は、私が名人戦昼食予想で、羽生名人の... 2009.06.27 タイトル戦の食事
日記など 副市長の公募 兵庫県豊岡市で、副市長を募集していることが話題になっている。民間企業経験者のDNAを取り入れ、市政を更に活性化させようという狙いだ。[ちなみに、東京での説明会は今日の19時より全国町村会館第1会議室(東京都千代田区永田町1-11-35)で]... 2009.06.26 日記など
日記など 名人戦昼食予想を検証する 名人戦が終わった。祭りが終わってしまったような感じがする。ところで、名人戦第3局からはじめた昼食予想、どれくらいの適中率だったかみてみたい。(青い字が、やや適中以上)第3局「福寿会館」(予想)ビーフカレー、シーフードピラフ、海の幸パスタ、あ... 2009.06.25 日記など
振飛車党の古き良き時代 中原誠十六世名人の「最も印象に残るタイトル戦」(7) 1972年名人戦シリーズ最終回。中原誠十六世名人が「最も印象に残るタイトル戦」という1972年の名人戦の、第7局。先手が大山名人、後手が中原挑戦者。ここまで中原挑戦者からみて○●●○●○の3勝3敗。立会人は丸田八段(当時の日本将棋連盟会長)... 2009.06.24 振飛車党の古き良き時代
タイトル戦の食事 名人戦第7局対局場「ホテルフォレスタ」 名人戦第7局の対局場は愛知県豊田市の「ホテルフォレスタ」。株式会社トヨタアメニティ(トヨタ自動車株式会社100%出資会社)が管理・運営している。なかなか雰囲気の良さそうなリゾートホテルだ。今週の27日(土)には棋聖戦第3局が同じ場所で行われ... 2009.06.23 タイトル戦の食事