将棋ペンクラブログ
  • 読む
  • 棋士のエピソード
  • 観戦記
  • 自戦記
  • 将棋雑文
  • 将棋ペンクラブ入会申し込み
  • 読む
  • 棋士のエピソード
  • 観戦記
  • 自戦記
  • 将棋雑文
  • 将棋ペンクラブ入会申し込み

棋士と雰囲気が似ている有名人(5)

将棋雑文
2010.11.122014.06.01

これを書くと多くの佐藤康光九段ファンから猛反発を受けそうだが…

佐藤康光九段と故・横山やすしさん。

将棋雑文
シェアする
X Facebook
将棋ペンクラブログ

関連コンテンツ

将棋雑文

羽生四冠の昼食別勝敗を分析する

昨日の棋聖戦第1局は羽生善治棋聖の勝利。ところで、羽生棋聖の昼食は、昨年の棋聖戦第1局と同じく天ざるそばだった(おにぎり2つが1つに変化はしたが)。羽生四冠は、新著の「勝ち続ける力」で「勝つためには忘れる努力が必要です」 と述べている。昨日...
2009.06.10
将棋雑文
将棋雑文

原田泰夫九段(4)

原田九段は、2003年夏頃から体調を崩された。前出、春原千秋氏による追悼文より。(春原千秋氏は精神医学会の大御所。1992年の将棋ペンクラブ特別賞を受賞。著書に「将棋を愛した文豪たち 」など。追悼文では「なにぶん専門外のご病気であり、お力に...
2008.07.15
将棋雑文
将棋雑文

天才にしか見えていない世界

将棋世界2005年3月号、読者の投稿欄「と金パーク」より 羽生さんの生年月日の合計は81ですね。将棋盤から生まれたようで。タイトルも81獲得するのではないでしょうか。(新潟県 Sさん 86歳)〔編集部から〕昭和45年9月27日。45+9+2...
2016.05.23
将棋雑文
将棋雑文

広島の親分(2章-2)

次男の正明はテキヤから離れ博打打ちとなっていたので、高木さんを二代目にしたのだ。 映画では、この部分はデフォルメして描かれている。テキヤなのに博徒のようなことをやっている大友勝利(村上正明のモデル)を叱る大友長次(村上組長のモデル)は「博徒...
2010.10.26
将棋雑文
将棋雑文

深みにはまる

週刊将棋に8月までの全棋士成績が載っている。真面目に見ていたら、私にとっては意外な発見があった。・王座戦と竜王戦で勝ち上がってきている木村一基八段の勝率が11勝12敗と思ったほど伸びていない。・A級で勝率5割以上は5名と、意外と少ない。・6...
2008.09.09
将棋雑文
将棋雑文

週刊将棋創刊25周年

一昨日の日曜日、私はこのブログで女流名人位戦第1局、女流最強戦、 LPSA第2回ペア将棋選手権の中継のリンクを貼っておきながら、私はそのどれも見ることができず、その時に書き忘れてしまったNHK杯だけはリアルタイムで観ていて、佐々木慎五段のこ...
2009.01.27
将棋雑文
広島の親分(最終章-4)
広島の親分(最終章−最終回)
ホーム
将棋雑文

最近の投稿

  • 大山康晴十五世名人「升田さんと水野社長との祝杯は一度たりともあげさせない」 2025/07/01
  • 2025年6月将棋関連新刊書籍 2025/06/28
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年6月28日) 2025/06/28
  • 中村修九段が開発者、三浦弘行九段が開拓者のミレニアム囲い 2025/06/24
  • 将棋ペンクラブ大賞最終選考候補作(第37回) 2025/06/21
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年6月21日) 2025/06/21
  • 「羽生さんは関係者を意識して戦法を決める傾向が少しあるようだ」 2025/06/15
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年6月14日) 2025/06/14
  • 羽生善治四冠(当時)の絶妙な銀2枚損の攻め 2025/06/09
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年6月7日) 2025/06/07

カテゴリー

  • YouTube「将棋伝説」247
  • アマ列伝28
  • インタビュー・対談304
  • タイトル戦の食事339
  • 大ポカなど9
  • 奨励会144
  • 将棋ペンクラブ238
  • 将棋関連新刊書籍205
  • 将棋関連書籍Amazon売上TOP10824
  • 将棋雑文195
  • 戦法24
  • 振飛車党の古き良き時代78
  • 日記など698
  • 未分類22
  • 棋士のエピソード605
  • 棋戦29
  • 次の一手11
  • 絶妙手30
  • 自戦記195
  • 観戦記317
  • 訃報25
  • 詰将棋16
  • 読む1,953
  • 講座40
  • 随筆137

アーカイブ

2010年11月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 10月   12月 »

サイト内検索

リンク

  • YouTubeチャンネル「将棋伝説」
  • ブロマガ『オレたち将棋ん族ZOKU』
  • バトルロイヤル風間の見物したり見物されたり
  • 囲碁将棋趣味の本 アカシヤ書店
  • 将棋ペンクラブ公式ホームページ
  • 杜の都加部道場(日本将棋連盟杜の都支部)

Amazon

『オレたち将棋ん族』〈エピソード1〉2005-2009

オレたち将棋ん族〈エピソード2〉2010-2012

オレたち将棋ん族〈エピソード3〉

NHK 将棋講座 2025年 7月号 [雑誌] (NHKテキスト)

将棋世界 2025年7月号

将棋アンテナ

  • 将棋アンテナ 棒銀くん
将棋ペンクラブログ
  
    • 読む
    • 棋士のエピソード
    • 観戦記
    • 自戦記
    • 将棋雑文
    • 将棋ペンクラブ入会申し込み
  • ホーム
  • トップ