将棋ペンクラブログ
  • 読む
  • 棋士のエピソード
  • 観戦記
  • 自戦記
  • 将棋雑文
  • 将棋ペンクラブ入会申し込み
  • 読む
  • 棋士のエピソード
  • 観戦記
  • 自戦記
  • 将棋雑文
  • 将棋ペンクラブ入会申し込み

棋士と雰囲気が似ている有名人(8)

将棋雑文
2010.11.172014.06.01

久保利明棋王・王将と俳優の真田広之さん。

将棋雑文
シェアする
X Facebook
将棋ペンクラブログ

関連コンテンツ

将棋雑文

大山・升田のコンピュータ将棋観

大山康晴十五世名人と升田幸三実力制第四代名人、ともに不世出の大棋士であるが、物事の本質を捉える点でも名人だったといえる。この二人がコンピュータ将棋について、どのように考えていたか。-----大山康晴十五世名人「人間が負けるに決まってるじゃな...
2010.03.30
将棋雑文
将棋雑文

近代将棋未発表原稿

近代将棋の発刊が続いていれば、そろそろ7月号発売のころ。実は7月号用に書き終えていた原稿があるので、ここに載せてみたい。(文中に出てくる楽曲の試聴もできます)------------------------------------六本木・ゴ...
2008.06.15
将棋雑文
将棋雑文

カド番

竜王戦第4局2日目。渡辺明竜王のカド番。じっくりと棋譜の入力などをする時間が取れなくて、このブログでの昭和46~47年の将棋世界の面白かった記事の抜粋が止まっているが、将棋世界昭和47年8月号、中原誠名人誕生となった名人戦第六局の自戦記を中...
2008.11.27
将棋雑文
将棋雑文

週刊将棋創刊25周年

一昨日の日曜日、私はこのブログで女流名人位戦第1局、女流最強戦、 LPSA第2回ペア将棋選手権の中継のリンクを貼っておきながら、私はそのどれも見ることができず、その時に書き忘れてしまったNHK杯だけはリアルタイムで観ていて、佐々木慎五段のこ...
2009.01.27
将棋雑文
将棋雑文

年間最多対局数

新四段が参加できる棋戦で、1回戦(または予選)から出場して、何勝すれば挑戦者になれるか調べてみた。竜王戦…12連勝王座戦…12連勝棋王戦…12連勝(敗者復活の場合13勝1敗)(以下の3棋戦はリーグ戦があるので対局数)王位戦…11対局棋聖戦…...
2009.08.20
将棋雑文
将棋雑文

バトルロイヤル風間さんからのコメント

バトルロイヤル風間さんから貴重なコメントをいただいております。意外と、私も実はそうだと思っています。---------------------------------後日。中原先生がいて、湯川さんがいて、僕がいて、もしかしたら森内さんもいた...
2008.06.20
将棋雑文
記録係泣かせの究極の早指し
熊倉紫野女流初段のブログ
ホーム
将棋雑文

最近の投稿

  • サッチャー首相が断念した、中曽根首相への英国製将棋ソフト贈呈計画 2025/10/27
  • 2025年10月将棋関連新刊書籍 2025/10/25
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年10月25日) 2025/10/25
  • 郷田真隆四段(当時)の格調の高い名手 2025/10/24
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年10月18日) 2025/10/18
  • 鈴木大介六段(当時)「奇手を放ってきました」 2025/10/13
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年10月11日) 2025/10/11
  • 「何という筋の悪い攻め!」と最初は思われた絶妙の攻め 2025/10/09
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年10月4日) 2025/10/04
  • 杉本昌隆四段(当時)の魔法のような振り飛車の捌き 2025/10/02

カテゴリー

  • YouTube「将棋伝説」264
  • アマ列伝28
  • インタビュー・対談304
  • タイトル戦の食事339
  • 大ポカなど9
  • 奨励会144
  • 将棋ペンクラブ240
  • 将棋関連新刊書籍209
  • 将棋関連書籍Amazon売上TOP10841
  • 将棋雑文195
  • 戦法24
  • 振飛車党の古き良き時代78
  • 日記など698
  • 未分類23
  • 棋士のエピソード605
  • 棋戦29
  • 次の一手11
  • 絶妙手30
  • 自戦記195
  • 観戦記317
  • 訃報25
  • 詰将棋16
  • 読む1,953
  • 講座40
  • 随筆137

アーカイブ

2010年11月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 10月   12月 »

サイト内検索

リンク

  • YouTubeチャンネル「将棋伝説」
  • ブロマガ『オレたち将棋ん族ZOKU』
  • バトルロイヤル風間の見物したり見物されたり
  • 囲碁将棋趣味の本 アカシヤ書店
  • 将棋ペンクラブ公式ホームページ
  • 杜の都加部道場(日本将棋連盟杜の都支部)

Amazon

『オレたち将棋ん族』〈エピソード1〉2005-2009

オレたち将棋ん族〈エピソード2〉2010-2012

オレたち将棋ん族〈エピソード3〉

NHK 将棋講座 2025年 11月号 [雑誌] (NHKテキスト)

【電子版限定アザーカット集付き】将棋世界 2025年11月号(付録セット) [雑誌]

将棋アンテナ

  • 将棋アンテナ 棒銀くん
将棋ペンクラブログ
  
    • 読む
    • 棋士のエピソード
    • 観戦記
    • 自戦記
    • 将棋雑文
    • 将棋ペンクラブ入会申し込み
  • ホーム
  • トップ