将棋ペンクラブログ
  • 読む
  • 棋士のエピソード
  • 観戦記
  • 自戦記
  • 将棋雑文
  • 将棋ペンクラブ入会申し込み
  • 読む
  • 棋士のエピソード
  • 観戦記
  • 自戦記
  • 将棋雑文
  • 将棋ペンクラブ入会申し込み

棋士と雰囲気が似ている有名人(10)

将棋雑文
2010.11.192014.06.01

豊川孝弘七段と作家の故・三島由紀夫さん。

将棋雑文
シェアする
X Facebook
将棋ペンクラブログ

関連コンテンツ

将棋雑文

羽生四冠の昼食別勝敗を分析する(千駄ヶ谷篇)

今日は竜王戦決勝トーナメント準決勝、羽生善治四冠と森内俊之九段戦が行われる。(→中継)永世名人同士の熾烈な戦いが予想される。ところで以前、羽生善治四冠のタイトル戦における昼食別勝敗分析を行ったが、今日は日本将棋連盟のある千駄ヶ谷での対局の昼...
2009.08.07
将棋雑文
将棋雑文

羽生名人と森内前名人

羽生善治十九世名人が誕生した。ようやく落ち着くところに落ち着いたというか、古い話で恐縮だが、三浦友和と山口百恵が結婚して「ようやく落ち着くところに落ち着いた」と感じた時のことを思い出してしまった。一方、森内俊之前名人は残念だった。しかし森内...
2008.06.17
将棋雑文
将棋雑文

広島の親分(3章-2)

「麻雀・喫茶よしみ」へ戻り、高木さんへの取材が開始される。私は湯川さんのカメラを持ち適宜写真を撮る役。湯川さんは、事前に取材対象者のことを入念に調べた上で取材に臨む。特に高木さんの場合、10年近く前に重い取材をしているので、取材する内容は最...
2010.10.31
将棋雑文
将棋雑文

『花子とアン』と『将棋』を結びつける

私は、NHK朝の連続テレビ小説『花子とアン』を毎日欠かさず観ている。主演の吉高由里子さん(村岡花子役)がとても良い雰囲気を出しているし、中園ミホさんの脚本も好きだし、美輪明宏さんのナレーションも絶妙で、脇を固める俳優・女優陣も素晴らしい。今...
2014.08.04
将棋雑文
将棋雑文

超スピード昇段

渡辺明竜王は、五段の時に竜王戦に挑戦して竜王を獲得。それ以降、渡辺明○段という呼ばれ方はされていないが、昇段履歴を調べてみると以下のようになっている。四段から五段まで3年、(順位戦C級1組昇級)五段から六段まで1年半、(竜王挑戦)六段から七...
2012.01.22
将棋雑文
将棋雑文

勝負師の魂

土曜日は、京王プラザホテルで行われたNTTル・パルク杯天河戦第1局、中井広恵六段-成田弥穂女子アマ王位戦の公開対局・大盤解説会へ行ってきた。(→中継および棋譜) 公開対局・大盤解説会は満員で70~80名の入り。指導対局も大勢の人が申し込んで...
2009.03.01
将棋雑文
初手の最悪手
バトルロイヤル風間さんが描く中倉宏美女流二段の似顔絵など
ホーム
将棋雑文

最近の投稿

  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年7月19日) 2025/07/19
  • NHK将棋講座2025年8月号「西山朋佳女流三冠(放送時)-村中秀史七段」観戦記 2025/07/16
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年7月12日) 2025/07/12
  • 羽生善治四冠(当時)の異次元の着想の一手 2025/07/07
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年7月5日) 2025/07/05
  • 大山康晴十五世名人「升田さんと水野社長との祝杯は一度たりともあげさせない」 2025/07/01
  • 2025年6月将棋関連新刊書籍 2025/06/28
  • 将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2025年6月28日) 2025/06/28
  • 中村修九段が開発者、三浦弘行九段が開拓者のミレニアム囲い 2025/06/24
  • 将棋ペンクラブ大賞最終選考候補作(第37回) 2025/06/21

カテゴリー

  • YouTube「将棋伝説」248
  • アマ列伝28
  • インタビュー・対談304
  • タイトル戦の食事339
  • 大ポカなど9
  • 奨励会144
  • 将棋ペンクラブ238
  • 将棋関連新刊書籍205
  • 将棋関連書籍Amazon売上TOP10827
  • 将棋雑文195
  • 戦法24
  • 振飛車党の古き良き時代78
  • 日記など698
  • 未分類23
  • 棋士のエピソード605
  • 棋戦29
  • 次の一手11
  • 絶妙手30
  • 自戦記195
  • 観戦記317
  • 訃報25
  • 詰将棋16
  • 読む1,953
  • 講座40
  • 随筆137

アーカイブ

2010年11月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 10月   12月 »

サイト内検索

リンク

  • YouTubeチャンネル「将棋伝説」
  • ブロマガ『オレたち将棋ん族ZOKU』
  • バトルロイヤル風間の見物したり見物されたり
  • 囲碁将棋趣味の本 アカシヤ書店
  • 将棋ペンクラブ公式ホームページ
  • 杜の都加部道場(日本将棋連盟杜の都支部)

Amazon

『オレたち将棋ん族』〈エピソード1〉2005-2009

オレたち将棋ん族〈エピソード2〉2010-2012

オレたち将棋ん族〈エピソード3〉

NHK 将棋講座 2025年 8月号 [雑誌] (NHKテキスト)

【電子版限定アザーカット集付き】将棋世界 2025年8月号(付録セット) [雑誌]

将棋アンテナ

  • 将棋アンテナ 棒銀くん
将棋ペンクラブログ
  
    • 読む
    • 棋士のエピソード
    • 観戦記
    • 自戦記
    • 将棋雑文
    • 将棋ペンクラブ入会申し込み
  • ホーム
  • トップ