女流名人位戦第2局対局場「関根名人記念館」

女流名人位戦第2局は、千葉県野田市の「関根名人記念館」で行われる。→中継

「関根名人記念館」は、野田市と関根金次郎十三世名人の出身地である関宿町が合併したことを機に、合併重点事業のひとつとして整備を進めてきた「いちいのホール」(旧関宿役場庁舎)5階に、2004年にオープンされた。

記念館では、関根名人をはじめとする将棋に関する文献や資料が展示されており、誰でも利用できる対局室(予約制)も用意されている。

[野田市]

野田市は、関根金次郎十三世名人、そして日本将棋連盟会長を務めた渡辺東一名誉九段と、将棋界を大きく支えた棋士を二人輩出している。

(羽生善治名人と森内俊之九段は渡辺東一九段の孫弟子、関根名人の曾孫弟子)

野田市は将棋を重要な位置付けとしてとらえており、今回の対局も野田市が全面的に協力をしている。

なお、今日は野田市で「NHKのど自慢」が行われ、ゲストは北島三郎さんと都はるみさん。

[観戦記者は湯川恵子さん]

第2局の観戦記者は湯川恵子さん。湯川さんは昨年の第2局(野田市)の観戦記も担当した。

湯川さんは昨年、第2局での野田市および関根金次郎支部の方々の活躍を絶賛していた。

[昼食予想]

「関根名人記念館」で女流名人位戦が行われるようになったのは一昨年からで、昨年の対局での昼食は、野田市自らが手配した「幕の内弁当」だった。

この幕の内弁当が豪華であり、幕の内弁当の枠を超えていると言っても過言ではないような内容。→写真

まず感動的なのが「鰻の蒲焼」。かなりのボリュームがありそうだ。

そして、左上の焼物。鶏、海老、サツマイモ、栗などが観測される。

右上の炊き合わせは、帆立、人参、椎茸、筍、南瓜など、刺身はマグロ、右下にはサラダ風の食べ物。

そして嬉しいのが胡麻豆腐。

今回も昼食は両対局者とも「幕の内弁当」であることが予想されるが、予想そのものよりも、幕の内弁当の豪華な内容について、関心を寄せたい。