将棋世界1993年1月号、高林譲司さんの第4回富士通オープン将棋トーナメント(高田尚平四段-野山知敬アマ)観戦記「応酬!逆転術」より。
高田四段は元アマ名人の沖さんを破って2回戦に進出してきた。沖さんをして「闘志が湧きにくい若手プロ」といわせたという。おっとり型の美青年。郷田王位を「剛」の美男とするなら、高田四段は「柔」の美男で、この二人が双璧である。
男は顔じゃない、というけれど、やはり顔は大事。プロなら、なおさらと私は思っている。
余談だが、郷田が王位を取ったあと、マスコミがあちこちで動き始めた。私ら(新聞三社連合)では、正月紙面用に郷田王位と中井広恵女流王位の、王位同士の対局を企画したし、共同通信では、郷田と若い女優さんの対談を、同じく正月用に行ったときいている。
郷田王位以外だったら、こうも動きはなかったはずである。つまり郷田王位の若さと、あの容姿である。
高田四段も、その意味で得がたい美男棋士。彼が活躍すれば(タイトルを取れば)、多くの目が将棋界に注がれるだろう。
(以下略)
—–
高田尚平六段は、対振り飛車左玉戦法、3手目7八金戦法など、独創的な序盤戦略を編み出している。
麻布中学・高校出身。
若い頃は”ベルサイユ高田”と呼ばれていた。
ベルサイユのばらに出てきそうな雰囲気、瞳の中に輝く幾多の星。
—–
高田尚平六段のお父さんが、作家で前・将棋ペンクラブ会長の高田宏さん。
私が尊敬する高田宏さん。
→高田宏さん(将棋ペンクラブログ)
高田宏さんが対談のホストを務める将棋ペンクラブ会報新春対談、2005年のゲストは中井広恵女流六段だった。
その時の対談の中で、高田さんが次のように語った。
高田 中井さんと林葉さんのレディースオープンの観戦記を書いたことがあるんです。で、その少し後かな、どこか地下鉄のホームで林葉さんとバッタリ遇ったんですが、ずいぶん向こうにいた林葉さんがこちらへみえて、きちんとしたお辞儀をなさってご挨拶をされたんです。僕は礼儀正しいお嬢さんだなと思ってとても感心しました。
(中略)
高田 かつては中井さんと林葉さんといえばいいライバル関係でもありいいお友達でもあったわけで、お二人で女流将棋界を引っ張っていらした時期があります。非常に大きな功績を林葉さんも残しておられるんです。
中井 そうですね。現役中は口に出せなかったような待遇的な不満とか、そういうこともあったんだと思います。当時は今以上に女流棋士が少なかったですし、立場的にも今より弱かったし……。ある意味では彼女が先頭に立って女流棋界を引っ張ってきたということもあって、立場をもっと良くしたいという考えを持っていました。
高田 僕は何かの折に林葉さんの名誉を回復しておきたいという気はあるんです。本当はとても素敵な人なんだよということを。
テープ起こし担当でこの話を聞いていた私は、高田会長の思いに触れ、来年の対談に林葉直子さんが出てくれればいいな、と思うようになっていた。
この頃、林葉さんは六本木で「ウーカレー」というカレー店をやっていた。
その年の8月、W幹事と一緒にウーカレーへ。
翌年の新春対談の正式なお願いは年末くらいになったら湯川博士・恵子さんからしてもらうとしても、事前に店に行っておいて、様子を見ながら徐々に徐々にお願いし始めようという段取りだった。
緊張しながら店に入る。
ミニクラブの居抜きのような店内。
席に着いて少しすると林葉さんが、「いらっしゃいませ。あ、このお店に初めて来てくださったんですね。ありがとうございます」
私もWさんも林葉さんに会うのは初めて。
新春対談のことで頭がいっぱいだった私は、すぐに勤務先の名刺を渡しながら、「将棋ペンクラブで幹事をやっている森と申します。決して怪しい者ではありません」と、非常に間抜けな挨拶をしてしまった。
林葉さんが、将棋のことをどう思っているのかが分からなかったので、決して怪しい者ではありません、が思わず口から出てしまったのだと思う。
林葉さんは笑顔で「将棋ペンクラブの方なんですね」。
わざわざ将棋ペンクラブと名乗って、普通にカレーを食べて帰ったのでは”変な人達”と思われかねないと思い、新春対談のことを切り出した。
この時点では、様子を見ながら徐々に徐々にお願いし始めようという当初の戦術は吹っ飛んでしまっている。
すると林葉さんは、
「はい、出させていただきます。高田先生や湯川さんはお元気ですか」
「◯◯さんはお元気ですか」あるいは「皆さんはお元気ですか」が林葉さんの口癖だ。
この時は嬉しかった。
そして翌年の2月に、高田宏さんと林葉直子さんの新春対談が行われた。
幹事をやっていて楽しいのは、例えばこういう時だ。
高田流新感覚振り飛車破り 価格:¥ 1,260(税込) 発売日:2000-09 |
高田流新戦略3手目7八金 価格:¥ 1,260(税込) 発売日:2002-08 |