2015-02

将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍amazon売上TOP30(2月7日)

amazonでの将棋関連書籍売上TOP30。
棋士のエピソード

「酷評三羽烏」のあけぼの

近代将棋2004年4月号、故・池崎和記さんの「関西つれづれ日記」より。1月某日 東京で朝日オープンの久保-森内戦を観戦。解説は朝日オープン選手権者の深浦さん(4月からA級八段)にお願いした。 昼、深浦さんに誘われ、近くの喫茶店に入った。渡辺...
読む

幻の独身トークショー

将棋世界1995年1月号の広告より。豪華客船「ふじ丸」で東京~神戸・1泊2日の旅『将棋三昧棋聖号』産経新聞社が主催する「棋聖戦」が66期から年一期制に移行するのを記念して、日本最大規模の豪華客船「ふじ丸」で行く”将棋三昧棋聖号”の参加者を募...
棋士のエピソード

木村一基五段(当時)「君、震えているね」

将棋世界2002年1月号、飯島栄治四段(当時)の「創作次の一手 解答と解説」より。 11月3日、おいらの師匠とも言うべき木村一基五段の結婚式に行ってきました。あんなに緊張している木村先生は初めて見た。新婦の村松洋子さんのウェディングドレスは...
自戦記

羽生善治五段(当時)「出来ればこの将棋は誰にも見せたくはありません」

近代将棋1988年11月号、羽生善治五段(当時)の連載自戦記・若きエース勝負の記録「完敗」より。 夏休みも終わり、いよいよ秋の到来です。 そして、順位戦も各クラス始まりました。 さて、この第3戦の対戦相手は佐藤義則四段です。 佐藤(義)七段...