2016-01

棋士のエピソード

森下卓八段(当時)「大地が生まれてきて、あまりに可愛いのに驚いた」

NHK連続テレビ小説『あさが来た』に1月23日(土)から眉山藍之助役で出演している俳優の森下大地さんが、森下卓九段の息子さんであると判明して、ネットなどで話題となっている。--------将棋世界1998年8月号、森下卓八段(当時)の連載自...
棋士のエピソード

「娘は私より主人になつき、だっこされたら絶対に離れず、まるで主人専用のコアラみたいです」

将棋世界1984年6月号、飯野健二五段(当時)の「棋士近況」より。 1歳1ヵ月になる娘、咲は、私より主人になつき、だっこされたら絶対に離れず、まるで主人専用のコアラみたいです。 夜寝る時も私を無視するかの様にペッタリくっつき、あげくに咲が寝...
随筆

木村一基四段(当時)「ああ、やらなきゃ良かった」

将棋世界1997年11月号、木村一基四段(当時)の「待ったが許されるならば……」より。 この欄の原稿の依頼が来た。 2つ返事で引き受けた。 締め切りがきた。 一文字も書けない。 困った。 依頼を引き受けたことを「待ったしたい」と思った。 こ...
棋士のエピソード

森信雄六段(当時)「インターなんとかゆうのを、ワシもやってみたいねえ」

今日放送のNHK杯テレビ将棋トーナメント、糸谷哲郎八段-千田翔太五段戦の解説は、両対局者の師匠・森信雄七段。森信雄七段はNHK杯戦の解説は初めての登場となる。今からとても楽しみだ。--------将棋世界1997年3月号、大崎善生編集長(当...
タイトル戦の食事

第65期王将戦第2局対局場「さぎの湯荘」

郷田真隆王将に羽生善治名人が挑戦する王将戦、第2局は島根県安来市の「さぎの湯荘」で行われる。→棋譜中継(毎日IDの登録が必要)→中継ブログ「さぎの湯荘」は、田園の中にひっそりとたたずむ静かな温泉宿。その昔、白鷺が足の傷を癒したことから鷺の湯...