インタビュー・対談

インタビュー・対談

羽生善治六冠(当時)「僕はまだ24歳ですからね。まだ、そこまでは」

昨日の続き。将棋世界1995年8月号、「羽生善治にロングインタビュー『六冠王とは一種のつらい人生』より。記は団鬼六さん。団 あの本にも書かれていましたが、将棋というのは基本的に理数の世界になるんでしょうか。羽生 ええ、まあ、棋士になる人は大...
インタビュー・対談

羽生善治六冠(当時)「ああいう異様な雰囲気で戦ったのは初めての経験でしたからいい勉強になったと思います」

将棋世界1995年8月号、「羽生善治にロングインタビュー『六冠王とは一種のつらい人生』より。記は団鬼六さん。 本誌の大崎編集長に羽生六冠王と対談してくれませんか、との電話を受けた時、私は相当に迷った。相手を間違えているんじゃないかと思った。...
インタビュー・対談

羽生善治六冠「一日一善」、森内俊之八段「ホームラン王」

将棋マガジン1995年9月号、「第54期順位戦」より、「今年度の目標」からのトピックス。羽生善治六冠 一日一善中原誠永世十段 無冠返上米長邦雄九段 30人(勝)斬り谷川浩司王将 最優秀棋士加藤一二三九段 健康に留意森内俊之八段 ホームラン王...
インタビュー・対談

棋士の「苦手なもの」と「自分の棋風を一言で言うと?」

将棋マガジン1995年2月号、「第53期順位戦」より、「苦手なもの」からのトピックス。羽生善治五冠 たくさんある米長邦雄前名人 理屈をこねる女性谷川浩司王将 えび。へびも好きではない。村山聖七段 負けること内藤國雄九段 ゲテモノ料理森内俊之...
インタビュー・対談

「棋士になって一番良かったこと」

将棋マガジン1995年4月号、「第53期順位戦」より、「棋士になって一番良かったこと」からのトピックス。羽生善治六冠 自由時間が多い米長邦雄前名人 名人になったこと谷川浩司王将 亀山選手と食事をした中原誠永世十段 いろいろな人に会えた有吉道...