日記など

日記など

超高級盤・駒

昨日、日本将棋連盟デジタルショップの商品を一部紹介したが、超高級な盤や駒は、値段がいくら位なのか調べてみた。まずは盤から。(「 」内はキャッチコピー)日向産榧脚付将棋盤(七寸七分)  4,200,000円(売約済)「圧倒的な迫力の七寸七分」...
日記など

定額給付金を将棋に使う(2)

定額給付金を将棋に使うシリーズ第二弾。今日は12,000円前後で買える将棋関連商品を探してみた。(送料別)☆日本将棋連盟デジタルショップ光花作 彫駒(極上彫) 11,550円卓上桂二寸盤 11,340円光花作 彫駒(並彫)+卓上一寸桂盤 1...
日記など

定額給付金を将棋に使う

私が住んでいる所にも、そろそろ定額給付金の申請書が送られてくるらしい。私の定額給付金は12,000円。この金額を、ほとんど将棋関連で使おうと思った場合、何ができるか調べてみた。(12,000円以内で半年以上の継続性のあるものに限定。詳細は各...
日記など

日常の中の非日常

私は、日常の中の非日常が結構好きなほうだ。だから、LPSAの「中井塾・一般体験会」には興味を持ってしまう。参加してみようかどうか考えている最中だ。女子プロ育成機関の研修内容を4時間体験できる。・詰将棋トライアル・大局観トライアル・定跡講座・...
日記など

湯川家へ遊びに行く

昨日の夜から、湯川さんの家へ遊びに行っていた。湯川恵子さんは入院していて、湯川博士さんが一人という状況だが、来週にも恵子さんは退院の予定。(今日、お見舞いに行ったら、恵子さんは、ものすごく元気だった)昨晩は餃子、刺身、メンチカツ、焼豚の煮付...