日記など

南野陽子さん

新春1月1日、NHK-BS2で「大逆転将棋2011 ~原点回帰・投了図対局スペシャル」が放送される。司会は神吉宏充七段と南野陽子さん。今日は、南野陽子さんについて追ってみたい。-----南野陽子さんが実は将棋が好きだったと判明したのは今年7...
日記など

コーチ

一昨日のtwitter将棋女子ブログの記事には抜けがあったようなので、補足をしておきたい。○【漫画】旭岡高校将棋部  (wokashi2さん)をかしさんによる有名なサイト。をかしさんは最近、将棋コーチの資格を取得した。twitterで面白い...
読む

あっTVを見ました。ファンです

三浦弘行八段の15年前のホワイトデーの出来事など。近代将棋2001年4月号、マジシャンの小林恵子さんの「棋士との愉快な交遊録」より。時は平成8年、世間は羽生七冠王誕生にわいていてTV、雑誌各社が羽生さん一色だった。七冠統一から数ヵ月後、2年...
日記など

twitter将棋女子ブログ

twitterでは「将棋女子」という言葉がよく使われているようだ。いわゆる女性の将棋ファン。今日は、twitterでtwitter版将棋ペンクラブログをフォローしていただいている方の中から、「将棋のブログなどを開設している女性」のブログをピ...
自戦記

羽生善治名人と渡辺明竜王の初対局

今日は、渡辺明竜王と羽生善治名人の初対局の模様を。近代将棋2003年8月号、渡辺明五段の「19歳新鋭棋士 トップを狙え」より。羽生善治竜王との初対局(2003年3月14日、王位リーグ紅組2回戦)。羽生竜王との対局。やはり特別なものを感じまし...