(昨日の、山本武雄八段の回答の続き)
私の研究はつぎの通りですが、これでいかがでしょうか。
△8八角成▲同銀△2二歩
△3七歩成を決行できないようでは、飛車の成られ損であるばかりでなく、気合にもおくれるうらみがありますが、それを含みに残して、安全を期するのと、後手の先を見越す意味に、角を交換して、△2二歩と打つのが堅実です。
図以下は、先手▲3二竜では△同金と取られて、▲3六歩に5五角があるので問題外として、①▲4三竜、②▲2八竜の二つが考えられますが、①▲4三竜は、△5二金右▲3二竜△同金となり、
以下、▲3八金なら△3七歩成▲同金△5五角▲7七銀△3七角成▲同桂△2九飛で後手がよく、
②▲2八竜も△3七歩成▲同桂△3六歩▲4五桂△6二玉で、あとに3七歩成と▲5五角の両様が残って、これも後手が優勢といえましょう。
(了)