2009-05

日記など

三浦のマグロ

先月の28日に13時間も飲んでしまったのは既報のとおりだが、三浦三崎マグロ争奪将棋大会の当事者のひとりであるOさん(元三浦支部長)がその時に持ってこられたマグロの中トロの味が、いまだに忘れられない。私は、どちらかというと刺身などの新鮮な海産...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍Amazon売上TOP10(5月2日)

今週も、将棋関連書籍Amazon売上TOP10。女脳という響きがドキッとする。○今後の新刊茂木健一郎/著 矢内理絵子/著、講談社、2009年6月発売予定 女脳 ひらめきと勝負強さの秘密価格:¥ 1,260(税込)発売日:2009-06-03...
将棋ペンクラブ

将棋ペンクラブ関西交流会のお知らせ

5月4日に将棋ペンクラブ関西交流会が行われますので、ご案内いたします。会員でない方の参加もOKです。日時:5月4日(月)13:00~17:00場所:関西将棋会館4階・自由対局、リレー将棋、指導対局など・参加者全員に棋書や色紙などが当ります会...
将棋雑文

NHK杯の控室(郷田真隆九段-先崎学八段戦篇)

NHKシリーズ第4弾。私が初めて書いた観戦記から、NHK杯将棋トーナメント2006年度2回戦の郷田真隆九段-先崎学八段戦の控え室の模様。==対局前の控室、話題は視力だった。「千葉さん視力はいいの?」先崎八段が千葉女流王将に聞く。「かなり悪い...