最も疲れる負け方

将棋世界1990年8月号、中村修七段(当時)の「プロのテクニック」より。

 将棋で一番疲れるのはどの様な負け方でしょうか?

 優勢を逆転された場合。違う。

 トン死、あるいは詰まし損なった場合。これも違う。

 正解は、序盤で作戦負けになり、そのまま一方的になるのならまだ諦めもつくが、やや不利の状態から一手の悪手もないのに差を詰められず、負けるパターンである。

 野球にたとえると、1回に1点を取られて0対1で負ける、いわゆる”隅1”というやつ。あれもつらいと思う。

 どうせなら、少し苦しい局面から攻め合って足りなければまだ納得が行く。

 だから谷川さんや塚田君にはストレスがたまりにくい(これは冗談)。

 しかし、朝の10時から一日中攻められっぱなしで、つぶされない様に我慢しながら手数と時間を費やし、結局いい所なくやられてしまい、おまけに感想戦までも2度3度と負け続け、深夜、タクシーが拾えず歩いて帰っていく。これは疲れる。

「どうせだめなら早く投げれば良かった」こんなふうに考え出すと悪循環につながってしまう。

 楽をしようという気持ちがあっては勝負に勝てるはずはないから。

(以下略)

—–

将棋と恋愛は似ている。