2013-05

読む

1990年、将棋女子

将棋世界1990年3月号、「豆知識アレコレ」より。  新春は札幌、横浜、池袋、春日部で、デパートの将棋まつりが開かれた。いずこも大盛況であったが、女性ファンをちらほら見かけた。 A子さん「父が将棋好きで私も少しやります。席上対局はテレビの中...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍amazon売上TOP20(5月4日)

amazonでの将棋関連書籍売上TOP20。 将棋世界 2013年 06月号 価格:¥ 750(税込)発売日:2013-05-02 凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)価格:¥ 1,470(税込)発売日:2013-04-03 羽...
読む

山崎隆之四段(当時)Q&A

近代将棋1999年11月号、巻頭グラビア「18歳。最年少棋士の大きな夢 山崎隆之四段」より、山崎隆之四段Q&A。Q 将棋を覚えたのは? A 5歳のとき、父から駒の動かし方を教わりました。 Q 初めて道場に行ったのは? A 小学1年生のとき、...
読む

村山聖八段(当時)インタビュー

近代将棋1995年5月号、「棋士インタビュー 村山聖八段 今を生きる」より。  A級入りを果たした村山新八段はインタビュー嫌い(実は写真嫌い)と聞いていたが、東京の将棋会館で見かけたので試しにインタビューを申し込んだ。 「あ、いいですよ。今...
インタビュー・対談

若手棋士が遊びに行った家

昨日の記事で、麻雀の最中の「弱いのは見てればいいんだぞ」という言葉が、森内俊之六段(当時)の得意のセリフなのか、郷田真隆王位(当時)の得意のセリフなのか、それとも二人とも得意なセリフなのか興味深いところ、と書いたが、元・近代将棋編集長の中野...