「何という筋の悪い攻め!」と最初は思われた絶妙の攻め

将棋世界1995年12月号、泉正樹六段(当時)の「公式棋戦の動き」より。

棋王戦

 ベスト4をかけた対局は非常に価値が大きい。勝てば、次からは負けても敗者戦に移ることができるからだ。

 久保-高橋戦は、苦心して居飛穴に囲った高橋に、序盤早々、角のニラミで後手陣をかきまわした久保が金桂交換の駒得でやや優勢。

高橋久保1

 と、思いきや、高橋突如、力を込めた△4四桂!何という筋の悪い攻め!「飛車角を自分から止める手が成立したためしがない」は浅はかにも形だけで即断する無責任な猛進君。

 これが鬼の様に厳しかった。▲6七銀△3六桂▲同銀△2六角▲3八玉△4五飛▲同銀△3七金▲2九玉△4七歩成(A図)と一気に攻めたてて高橋勝勢。

高橋久保2

▲3八玉で▲3七桂でも、△3五歩▲同銀△3七角成▲同玉△4五飛▲4六銀△3六歩▲同玉△3五金(B図)

高橋久保3

▲3五同銀の所▲同金でも△4七歩成▲同金△4六歩(C図)で何れも先手陣壊滅。こんな無茶苦茶な攻めが利くところに穴熊の驚異がある。久保もガク然。

高橋久保4

——–

後手が穴熊で先手が歩切れだったので成立した、高橋道雄九段の全体重をかけたような迫力満点の攻め。

3図で▲5四金も、△5六桂▲同歩△4七銀とガリガリ攻められるのだろう。

きっと3図では、▲4四同金△同角▲同角△同飛もあったのだろうが、やはり先手がつまらなさそう。

歩切れの恐ろしさが如実に現れた展開だ。