中川大輔六段(当時)が語る宮城県沖地震

近代将棋1995年4月号、中川大輔六段(当時)の「仕掛けのタイミング」より。

 阪神大震災は、死者五千人を超える大惨事となってしまいました。

 被災された方々に心からお見舞い申し挙げます。

 地震で思い出すのは、私が子供の頃にあった「宮城県沖地震」。

 今回の地震ほど大きなものではありませんが、それでもその時のショックは、今でもはっきりと覚えています。

 地震が起きた時、私は広場で友達とキャッチボールをして遊んでいましたが、突然の大きな揺れに、何が起きたのかわかりませんでした。

 揺れがおさまって、とりあえず家に帰らなければと思い、急いで自転車を走らせましたが、途中、火事になっている所があり、家の方がますます心配になりました。後で知ったのですが、火災は市内で2、3件だったそうです。家に帰り無事だったので安心したのを覚えています。

 しかし地震の残した爪跡もひどく、ガス、電気はもちろん、水道もろくに使えないありさま。地震の怖さを初めて知りました。

(以下略)

—–

宮城県沖地震は1978年6月12日17時14分に起きた。中川大輔八段が9歳の頃のことだった。

私は地震の時、東京の下井草で家庭教師をやっていて、東京は震度4。

少しして、お母さんがやってきて「震源地は仙台です。ご実家に電話をされたほうがいいですよ。うちの電話を使ってください」。

こういう時、私は変に遠慮深く、「いえいえ、後で電話しますよ」と言って、家庭教師を終わった後、公衆電話から電話した。

物が落ちたりはしたが、実家は無事だった。

それから33年、阪神・淡路大震災から15年、昨年の3月11日に東日本大震災が起こった。

1年経った今でも、まだまだ大変な状況は続いている。

被災地の復興を心から願う。

昨年3月12日のブログ記事→東北地方太平洋沖地震…

—–

今日は、LPSAが「東日本大震災復興祈念・チャリティーイベント」を行う。

◆日時 2012年3月11日(日) 11:00~18:00

◆会場 芝浦港南区民センター (港区芝浦4-13-1 UR都市機構トリニティ芝浦 1・2階)

入場料・参加費は無料で、会場内に義援金の募金箱が設置されている。

・多面指し指導対局(事前申し込み制)

・将棋交流大会

・女流棋士自戦譜大盤解説

が主な内容

来場棋士は、石橋幸緒女流四段・島井咲緒里女流二段・大庭美樹女流初段・船戸陽子女流二段(14~17時)・中倉彰子女流初段(15~17時)・大庭美夏女流1級(15時~)

3/11(日) 東日本大震災復興祈念・チャリティーイベント