求む久保、畠山

将棋マガジン1995年4月号、鹿野圭生女流初段(当時)の「タマの目」より。

2月3日(書道)

神崎六段「今日は人、少なそうやなあ。対局多いし、神戸の人来えへんやろし」

タマ「でも矢倉君(四段)をしつこく誘っといたから来るかも」

神崎「先月、”書道部求む、矢倉、久保”って棋士室に貼っといたからなあ」

タマ「あ、ヤグ(矢倉)ちゃんが来た。勧誘成功!!」

神崎「じゃあ鹿野さん、来月は、なんて書いてはっときます?」

タマ「求む、久保、畠山にする?」

神崎「そんだけじゃぬるいでしょう。よっしゃっ!! ”書道部、求む久保、畠山。矢倉10級間近”でどうです」

タマ「いい、いい、いい。さっそく書くね」

(最初は、求む新入部員だった書道部の貼り紙だが、だんだん名指しになったりしてエスカレートしているのだ)

矢倉四段「ウワーッ。書けば書く程うまくなっていく。このまま続けたらどうなんねやろ」

タマ「ウーム、平和なやつ」

—–

名指しの募集貼り紙、非常にダイナミックな発想だ。

何かに応用できるだろうか。

試してみよう。

   

将棋ペンクラブ会員求む、菊池桃子さん[E:shine]

   

、、、難しいかもしれない。