昨日の棋聖戦第3局で、羽生善治棋聖が中村太地六段に勝ち棋聖位を防衛。
大山康晴十五世名人が持つタイトル獲得通算記録(80期)を抜く、通算81期の新記録を達成した。
→羽生2冠が大山康晴超え!81期歴代1位(サンスポ)
—–
81期。最も早くこの記録にたどり着こうとしても、七冠王を11年半続けなければ追いつかない凄い記録だ。
羽生二冠の初タイトル獲得は1989年12月27日(竜王戦)。
それから23年での81期。
次の目標は100期ということになるのだろう。
平均三冠として、あと7年近く。
平均二冠として、あと10年近く。
現在のペースであれば、7~10年後には通算100期が実現されそうだ。
—–
タイトル獲得通算記録3位以降は次の通り。
3位 中原誠十六世名人 64期
4位 谷川浩司九段 27期
5位 米長邦雄永世棋聖 19期
6位 佐藤康光王将 13期
7位 森内俊之名人 10期
8位 渡辺明竜王 9期
—–
昨年の王位獲得(通算80期)の際のインタビューと同様、今回のインタビューでも、羽生二冠は、最も印象に残っているタイトル戦として、初めてタイトルを獲得した1989年度の竜王戦と語っている。
七冠獲得の1996年の王将戦というわけではなく、やはり初めて獲得したタイトル戦が思い出。
去年の羽生二冠王位獲得の時に書いたブログ記事は、今日のほうが相応しかったかもしれない。