2011-04

読む

「あ、どうも。佐藤です」

佐藤康光九段が放った奇手。 近代将棋2004年5月号、スカ太郎さんの「関東オモシロ日記」より。「あ、どうも。佐藤です」  受話器から聞こえてきた声は、まぎれもなく佐藤康光棋聖である。 「アドウモサトウデス」というわずか9音の中に、1秒間に1...
読む

名誉前王座

福崎文吾九段の心意気。 近代将棋2006年1月号、故・池崎和記さんの「関西つれづれ日記」より。その控室に福崎新九段がやってきたので「昇段おめでとうございます」と声をかけると、「あ、ありがとうございます」。 僕はしかし、福崎さんが昇段を決めた...
読む

羽生名人のTAKARAZUKA

羽生名人をギブアップさせるほどのパワー。 将棋世界1998年12月号、島朗八段(当時)のエッセイより。  阪急といえば、何ヵ月か前に沿線に住まれている森信雄先生とお話していて、宝塚大劇場やファミリーランドの話題になったことがある。そのときに...
棋士のエピソード

「棋士の中で一番読み筋が合わない人です」

午後11時、六本木の街角を歩く男女。男は女に惚れている。 「今日はごちそうさま。楽しかった」 「もう一軒、軽く飲みに行こうか」 「ありがとう。でも今日は早く帰らなきゃ」 「じゃあ、家まで送るよ」 「本当!? うれしいな」 タクシーの車中。 ...
日記など

森内俊之九段の杞憂

バトルロイヤル風間さんの仕事場の本棚が地震で倒れ、そこから出てきた週刊将棋の2005年新年号用の元原稿。 元原稿を懐かしむバトルさんのブログの似顔絵第1弾は森内俊之九段。 コピーは、細本数子(細木数子さんのバッタモン)が、その棋士の2005...