読む 加藤一二三九段の格闘技のようなタイトル戦 将棋マガジン1991年6月号、一昨日亡くなられた山田史生さんの「忘れ得ぬ局面 観戦記者編」より。 原稿依頼をうけ、どの局面をとりあげようかと、スクラップブックをめくってみる。毎日の仕事に追われていると、つい2、3年前の米長-島、島-羽生の... 2013.07.11 読む
訃報 山田史生さん逝去 将棋ジャーナリストの山田史生さんが7月9日に亡くなられた。享年76歳。 山田さんは、読売新聞社の将棋担当として竜王戦の創設などに関わり、退職後は観戦記者や将棋番組のキャスターとしても活躍した。 →訃報 山田史生氏 (日本将棋連盟) 将棋ペン... 2013.07.10 訃報
棋士のエピソード 爆笑の対局室 将棋世界1990年12月号、奥山紅樹さんの第21回新人王戦第1局〔森下卓六段-大野八一雄五段〕観戦記「森下、上四方固めの完勝」より。 対局室・盤側―。 それはリングサイドであり、ネット裏でもある。すもうの向こう正面である。 選手の息づ... 2013.07.10 棋士のエピソード
タイトル戦の食事 王位戦第1局対局場「旬景浪漫銀波荘」 行方尚史八段が羽生善治王位に挑戦する王位戦、第1局は愛知県蒲郡市の「旬景浪漫銀波荘」で行われる。→中継 三河湾の中央に突した西浦半島の先端。展望露天風呂に3つの貸切展望露天風呂と旬の料理の「旬景浪漫銀波荘」。 銀波荘のある西浦温泉は、195... 2013.07.10 タイトル戦の食事
インタビュー・対談 行方尚史四段(当時)「泥だらけの純情」 近代将棋1993年11月号、「棋士インタビュー 行方尚史四段の巻 手探りの青春」より。 どんな大棋士でも四段になったときが一番嬉しいという。平成5年前期の三段リーグはハイレベルの激戦が続けられたが、最終戦を待たずに一人の棋士が誕生した。故... 2013.07.09 インタビュー・対談