小学生名人、羽生善治君

将棋世界1982年6月号、「メモ帖」より。

小学生名人、羽生善治君

 小学生名人戦(第7回)は東京・八王子の元木小学6年生、羽生善治君が優勝した。

 予選は3月28日、238名を集めて将棋会館で行われ、当日4名までしぼられた。

 4月3日、NHKスタジオにおいて四少年が必死の対戦。

羽生善治君 =優勝=
山下 雄君(北海道・幌西小6年)=2位=
斎田純一君(神奈川・大庭小5年)=3位=
森内俊之君(神奈川・みたけ小6年)=3位=

森内君は故・京須行男七段の孫にあたる少年。

——————

この当時は、小学生名人戦については写真もなく、このような何気ない記事だった。

羽生善治三冠の名前が初めて将棋世界の記事中に載ったのがこの時だった。

「羽生善治」という文字が初めて将棋世界に登場したのは1979年7月号、羽生善治少年が通っていた「八王子将棋クラブ」からの情報発信によるものだった。以降、八王子将棋クラブの欄にたびたび名前が出てくるようになる。

羽生善治少年が八王子将棋クラブに初めて訪れたのは、1978年8月2日、7歳の時のこと。

○将棋世界1979年7月号、「棋友ニュース」より。
八王子将棋クラブ
子供の日小中学生トーナメント
小学生の部
優勝 西山博一四段
準優勝 羽生善治5級
中学生の部
優勝 吉沢雄介四段
準優勝 加藤純四段

○将棋世界1979年10月号、「棋友ニュース」より。
八王子将棋クラブ
第2回小中学生将棋大会
小学生低学年の部
優勝 西本慶輔
準優勝 羽生善治

○将棋世界1980年3月号、「棋友ニュース」より。
八王子将棋クラブ
第10回若獅子戦
①浦上伸介二段17勝3敗
②須藤義人1級16勝7敗
③羽生善治初段(小学3年生)12勝1敗
(勝ち+2点、負け-1点)

○将棋世界1980年7月号、「棋友ニュース」より。
八王子将棋クラブ
第2回子供の日将棋大会
小学生の部
優勝 笹尾茂雄
準優勝 羽生善治

○将棋世界1980年10月号、「棋友ニュース」より。
八王子将棋クラブ
第3回小中学生大会
小学生の部
優勝 羽生善治(9歳・三段)
準優勝 笹尾茂雄

○将棋世界1980年12月号、「棋友ニュース」より。
八王子将棋クラブ
当クラブ最年少四段が誕生、羽生善治君(八王子元木小学校4年生・9歳)

○将棋世界1981年4月号、「棋友ニュース」より。
八王子将棋クラブ
新春将棋大会
A級
優勝 香取良男五段
準優勝 金子将行四段
3位 渡辺由三三段
3位 羽生善治四段

○将棋世界1981年6月号、「棋友ニュース」より。
八王子将棋クラブ
開席4周年大会
A級
優勝 羽生善治四段
(中略)
連勝記録 14連勝 羽生善治四段

○将棋世界1981年7月号、「棋友ニュース」より。
八王子将棋クラブ
第3回子供の日小中学生大会
①羽生善治

○将棋世界1981年9月号、「棋友ニュース」より。
八王子将棋クラブ
連勝記録 25連勝 羽生善治四段。羽生君は10歳当クラブ最強四段。

○将棋世界1981年10月号、「棋友ニュース」より。
八王子将棋クラブ
第1回都下小中学生将棋名人戦
小学生 名人 羽生善治四段

○将棋世界1981年12月号、「棋友ニュース」より。
八王子将棋クラブ
11歳の羽生善治君五段昇

○将棋世界1982年3月号、「棋友ニュース」より。
八王子将棋クラブ
グランドチャンピオン決定戦は56年度の優勝者30名参加のトーナメントにより12月27日開催(段級差手合割)
優勝 甘利優五段
準優勝 羽生善治五段

○将棋世界1982年6月号、「棋友ニュース」より。
八王子将棋クラブ
道場開席5周年記念大会
A級優勝 羽生善治五段

——————

八王子将棋クラブの席主の八木下征男さんによる貴重な記録。

——————

将棋世界1979年7月号に載っている子供の日小中学生トーナメント。小学生の部も中学生の部も四段が優勝、準優勝をするようなレベルにある中、羽生少年は5級で準優勝してしまうのだから凄い。

——————

というか、アマ四段・アマ五段の羽生少年に勝つ人がいたということも大きな驚きだ。

——————

(羽生三冠と八王子将棋クラブに関する過去の記事)

羽生善治竜王(当時)「八木下さんと出会わなかったら、将棋をつづけていなかったかもしれない」

羽生少年の忘れ物

羽生善治名人の小学生時代

「森内君を連れて来てもいいですか?」

羽生名人を育んだ八王子将棋クラブ