読む 「名人は天皇、竜王は首相」(週刊将棋) 週刊将棋1994年1月26日号の一面見出しより。―昭和から平成へ― 激動。10年10大ニュース超新星羽生 初段から五冠王へ光と影 谷川激流の10年追い続けた夢 米長50歳名人自然は偉大 中原2度の名人復位名人は天皇、竜王は首相 超大型棋戦竜... 2012.06.04 読む
将棋ペンクラブ 将棋ペンクラブ交流会の一日(後編) 16:10バトルロイヤル風間さんが来場。バトルさんは神保町で行われている「寄席描き展」に絵を五点出展していて、この日が最終日だったが、交流会へ駆けつけて頂けた。16:15twitter将棋女子のHRさんが初参加。HRさんは、御徒町将棋センタ... 2012.06.03 将棋ペンクラブ
将棋関連新刊書籍 2012年5月将棋関連新刊書籍 将棋世界最新号が昨日発売。将棋世界 2012年 07月号 価格:¥ 750(税込)発売日:2012-06-02〔2012年5月の将棋関連新刊書籍〕 羽生の五手詰 (SUN MAGAZINE MOOK)価格:¥ 800(税込)発売日:2012... 2012.06.03 将棋関連新刊書籍
日記など マイナビ女子オープンチャレンジマッチ出場選手2012 今日は、第6期マイナビ女子オープンチャレンジマッチ(予備予選)が行われる。プロからは、蛸島彰子女流五段、植村真理女流三段、石高澄恵女流二段、鹿野圭生女流二段、船戸陽子女流二段、中倉彰子女流初段、中村桃子女流1級が出場。アマチュアからは41名... 2012.06.02 日記など
自戦記 羽生善治竜王(当時)「外見だけでいうなら斉藤慶子さん」 将棋マガジン1993年8月号、故・団鬼六さんの「オニの五番勝負 第一番 羽生善治竜王の巻」より。 打ち上げは連盟会館近くの寿司屋で開かれ、二次会が近くの居酒屋。何しろ初戦に大敵を倒して興奮気味になっているから二軒や三軒じゃすまされる筈はない... 2012.06.01 自戦記