将棋雑文 妻を求める広告 2006年将棋世界1月号を見ていたら、ビックリする写真があった。越智信義さんの「明治 大正 棋界の歩み(中編)」より、明治42年9月29日萬朝報に掲載された、関根金次郎十三世名人(当時41歳八段)の妻を求める新聞広告。===師友棋客 関根金... 2009.07.21 将棋雑文
将棋雑文 棋士と血液型 将棋ペンクラブ大賞最終選考会のあった18日の土曜日、早く到着しすぎて時間があったので、将棋会館の売店で将棋年鑑を読みながら、それぞれの棋士の血液型(自己申告)を見てみた。順位戦A級棋士の血液型分布は次のとおり。A型 4名O型 5名B型 0名... 2009.07.20 将棋雑文
将棋ペンクラブ 第21回将棋ペンクラブ大賞のおおまかな速報 昨日(7月18日)の将棋ペンクラブ大賞最終選考会において受賞作が決定いたしました。最終選考委員は、木村晋介氏(弁護士・エッセイスト)、川北亮司氏(児童文学作家)、西上心太氏(書評家)の3名です。報道各社へのリリースが連休明けの7月21日とな... 2009.07.19 将棋ペンクラブ
タイトル戦の食事 天ぷらとケーキ 一昨日のうなぎに続いて、今日は「天ぷらとケーキ」。1999年近代将棋5月号、池崎和記さんの「普段着の棋士たち(関西編)」より。関西将棋会館で谷川浩司九段-加藤一二三九段のA級順位戦(ラス前)があった日の出来事。===夕休再開後、三階控室の研... 2009.07.19 タイトル戦の食事
将棋関連書籍Amazon売上TOP10 将棋関連書籍新刊情報(7月18日) 今日は、将棋ペンクラブ大賞最終選考会の日。今週は、現段階で判明している7月以降の新刊情報を。永世竜王への軌跡価格:¥ 1,890(税込)発売日:2009-07-25どうぶつしょうぎ (日本女子プロ将棋協会公認)価格:¥ 1,500(税込)発... 2009.07.18 将棋関連書籍Amazon売上TOP10