王将戦第3局対局場「二の丸茶室」

王将戦第3局は静岡県掛川市の「二の丸茶室」で行われる。→中継

「二の丸茶室」は、掛川城天守閣の西側にある2002年3月に完成した木造平屋建て。普段は入館料500円で、地元の茶道家らによる抹茶やせん茶を味わえる。

掛川城は、室町時代、駿河の守護大名今川氏が遠江進出を狙い、家臣の朝比奈氏に命じて築城させたのがはじまりで、戦国時代には、山内一豊が城主として在城し、城の改築を手掛けた。

しかし、1854年の地震により倒壊し、その後は天守の再建は行われず、天守台などが残るのみだった。

現在の掛川城は、市民からの寄付などにより1994年4月に木造天守閣として再建された。

ちなみに大盤解説会会場は、城近くの「大日本報徳社大講堂」。二宮尊徳の教えを広める道場として1903年完成した和洋折衷の木造建築で、国の重要文化財に指定されている。

[お茶]

対局開始直前には、「大井製茶」社長で開催実行委員会世話人の大井富行さん(62)が厳選した茶を両対局者にもてなす予定。

初日のお茶は、2009年の農林水産祭(農林水産省など主催)最高位の天皇杯を受賞した掛川市中山茶業組合の「やぶきた茶」。

「やぶきた茶」は茶の樹の品種の一つで明治末に見いだされた品種で、今では静岡県で栽培されているお茶の9割を占めている。煎茶として品質が極めて良好で、独特の強い香気をもち、滋味優雅で甘味に富むという。

[昼食予想]

掛川城内に食事施設はないので、仕出し料理となる。

問題はどこの料理店となるのか。

いくつかのブログを調べたところ、掛川城のほど近くにある創業60年の老舗「うなぎ・和食処 新泉」という店の評価が高いことを知った。

「新泉」にヤマを張ってメニューを検討をしてみたい。

「新泉」の懐石料理はすべて手造りで、上品な盛付けが特に女性に人気で、少し辛めのたれの蒲焼うな重、きも焼も好評。

また、三色親子丼にも根強いファンが多い。三色親子丼は、 オーソドックスな親子丼の上に、鶏肉のそぼろ、卵の黄身のそぼろ、もみ海苔の三色の具が乗っている。

主なメニューは次の通り。

幕の内弁当 1600~3200円

各種和定食・丼物 700~1800円

うな重定食 1600~1900円

うな重(並) 2100円

さしみ定食 1300円

天ぷら定食 1300円

今回は、過去の両対局者の食事傾向を考慮しつつも、店のメニューを出発点として考えたい。

羽生善治王将は、地元の名物を頼む傾向が強い。浜名湖は掛川市ではないが、やや近い。そういうことで鰻を注文する可能性が高い。

一方の久保利明棋王は順位戦では「親子丼」の採用率が高い。

また、一般的なことになるが、茶室と雰囲気的に合う「幕の内弁当」の可能性も捨て難い。

これらのことを総合的に考えて、次の予想を立ててみる。

羽生善治王将

第一候補 うな重

第二候補 幕の内弁当

久保利明棋王

第一候補 三色親子丼

第二候補 幕の内弁当