2011-12

読む

久保利明五段(当時)の至言

将棋マガジン1996年2月号、鹿野圭生女流初段(当時)の「タマの目」より。☆競馬阿部六段「今日のレース、結構、買っちゃいましたけど」タマ「ヘェー。私、競馬って何度かやってみたけど一回も当たった事ないの」矢倉四段「何回位ですか」タマ「ウーン、...
棋士のエピソード

運の良い棋士とそうでもない棋士(後編)

近代将棋1995年3月号、中井広恵女流名人(当時)の「棋士たちのトレンディドラマ」より。 一方、この人本当に棋士なの? というくらい勝負弱いのがS前竜王。 もちろん、これは将棋以外のゲームの話なのだが、あまり勝ったという話を聞いたことが無い...
読む

運の良い棋士とそうでもない棋士(前編)

近代将棋1995年3月号、中井広恵女流名人(当時)の「棋士たちのトレンディドラマ」より。 棋士の中にも、勝負強い人間と勝負弱い人間、又、運が良い人とそうでない人がいる。 運が良い人間では、一番に林葉直子の名前を挙げたい。 彼女は呆れるほど運...
将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍amazon売上TOP10(12月17日)

amazonでの将棋関連書籍売上TOP10。ヒストリエ(7) (アフタヌーンKC)価格:¥ 580(税込)発売日:2011-11-22どうぶつしょうぎのほん価格:¥ 800(税込)発売日:2010-07-13ヒストリエ vol.7 限定版 ...
読む

相手のミスを突いて攻める習性

将棋マガジン1995年10月号、鹿野圭生女流初段(当時)の「タマの目」より。☆体重福崎八段「鹿野さん、体重なんぼ?」タマ「エッ!? それはその・・・・・・」阿部六段「女の人ってだいたい50kgはないでしょう」タマ「ズキッ。平藤さんより、ちょ...