読む 「幸福な家庭生活は、棋士の才能の芽をつみとることが多い」と言われていた時代 将棋マガジン1984年7月号、川口篤さん(河口俊彦六段・当時)の「対局日誌」より。 中央の間の、飯野-島戦は棋王戦の予選の決勝。ここ2年ばかり、忘れられそうな存在になりそうだった飯野も、昨年後半から勝ちはじめた。女性にモテることにかけては... 2018.03.06 読む
タイトル戦の食事 第67期王将戦第5局対局場「さんべ荘」 久保利明王将に豊島将之八段が挑戦する王将戦、第5局は島根県大田市の「さんべ荘」で行われる。 →棋譜中継(毎日IDの登録が必要) →中継ブログ 「さんべ荘」は、三瓶山麓にある自然に囲まれた源泉かけ流しの温泉宿(国民宿舎)。出雲大社まで75分、... 2018.03.05 タイトル戦の食事
読む 中井広恵女流二段(当時)「二つも持っているんだから、私に一つください」 将棋マガジン1984年6月号、グラビア「第10期女流プロ名人位戦表彰式」より。 関根紀代子三段の挑戦を三タテで退けた林葉直子女流名人の表彰式が4月10日、東京・千代田区の「東條会館」で行われた。表彰状や賞金が授与された後、米長三冠王が壇上... 2018.03.05 読む
奨励会 「深浦2級は”なかなか強い”と有段者にもマークされている」 将棋世界1986年10月号、銀遊子さん(片山良三さん)の「関東奨励会だより」より。 4月から7月までの4ヵ月間の成績優秀者の発表があり、表彰とともに賞金が授与された。 有段者 ①森内三段 10-4 .714 ②櫛田二段 11-5 .687... 2018.03.04 奨励会
棋戦 「史上初のハプニング」と言われた4人による名人戦挑戦者決定プレーオフ(1979年) 将棋世界1979年4月号、毎日新聞の加古明光さんの「名人挑戦リーグ最終日 はたして挑戦者は…」より。 2月26日。ことしの”2.26”は、雨にはじまった。 いよいよ千秋楽。昨年6月1日、米長-桐山戦でスタートした今期リーグ戦は、今日の最... 2018.03.03 棋戦