2016-05

将棋関連書籍Amazon売上TOP10

将棋関連書籍amazonベストセラーTOP30(2016年5月21日)

amazonでの将棋関連書籍ベストセラーTOP30。
読む

5分で分かる名人戦の歴史(名人戦創設から升田幸三名人誕生直前まで)

倉島竹二郎さんの「将棋名人戦観戦記」(1957年刊行)より、「名人戦について」(編者まえがき)  将棋名人戦が開始されたのは、昭和10年6月のことだから、今年で既に22年の星霜が流れ去ったわけである。その五分の一世紀を越える長い歳月の間、名...
読む

先崎学八段(当時)「三間飛車の名手、中田功六段なら死んでもこんな手は指さない」

将棋世界2005年6月号、先崎学八段(当時)の第63期名人戦七番勝負〔森内俊之名人-羽生善治四冠〕開幕特別寄稿「将棋界を変えたふたりの名人戦」より。  羽生はいじめられるような形で、ずるずると後退して負けた。穴熊にされた上に5筋の位を取られ...
読む

先崎学八段(当時)「羽生という棋士は、その場の判断で形を作るのが実に上手な棋士で、その彼がこんな形を作ったことは見たことがない」

将棋世界2005年6月号、先崎学八段(当時)の第63期名人戦七番勝負〔森内俊之名人-羽生善治四冠〕開幕特別寄稿「将棋界を変えたふたりの名人戦」より。  ここから数年も両者はそれほど対局を重ねることなく、舞台はいきなり平成8年の第54期名人戦...
読む

先崎学八段(当時)「すべてはふたりが変えたのだ。あの時から将棋界は変わっていったのだった」

将棋世界2005年6月号、先崎学八段(当時)の第63期名人戦七番勝負〔森内俊之名人-羽生善治四冠〕開幕特別寄稿「将棋界を変えたふたりの名人戦」より。  両者(羽生・森内)が奨励会に入会したのは昭和57年である。いわゆる花の57年組だ。  彼...