将棋ペンクラブ 第30回将棋ペンクラブ大賞 第30回将棋ペンクラブ大賞が下記の通り決定致しました。(敬称略)〔観戦記部門〕大賞大川慎太郎第30期竜王戦決勝トーナメント1回戦 藤井聡太-増田康宏(読売新聞)〔文芸部門〕大賞杉本昌隆『弟子・藤井聡太の学び方』(PHP研究所)優秀賞柚月裕子... 2018.07.24 将棋ペンクラブ
読む 「将棋のプロ棋士でぴったりの名前の人がいるやろ」 将棋世界2005年1月号、読者のページ「と金パーク」より。 いなかの中年が集まる、ある将棋教室の一コマ。A「将棋のプロ棋士でぴったりの名前の人がいるやろ」B「だれ?」A「さきざきまなぶ、という人」B「さきざきまなぶ?……?」C「それはセンザ... 2018.07.24 読む
タイトル戦の食事 第59期王位戦第2局対局場「中の坊瑞苑」 菅井竜也王位に豊島将之棋聖が挑戦する王位戦、第2局は神戸市北区有馬町の「中の坊瑞苑」で行われる。→中継→AbemaTV将棋チャンネル→ニコニコ生放送「中の坊瑞苑」は、有馬温泉にて江戸時代より宿屋を営み、明治元年に「中の坊旅館」として創業した... 2018.07.23 タイトル戦の食事
読む 内藤國雄九段「勝てば必ず相手を酒に誘った」 将棋世界2005年3月号、「時代を語る・昭和将棋紀行 第18回 内藤國雄九段」より。聞き書きは木屋太二さん。 華麗な棋風の内藤九段は、詰将棋作家としても知られている。鮮やかな短編と中編。そして実戦初型の裏表、”ベンハー”などの大作は、将棋フ... 2018.07.23 読む
読む 山崎隆之六段(当時)「自分が指しているとは思えない。朝、こんなに弱かったんですね」 将棋世界2005年2月号、「KANSAI通信 めっちゃええやん!」より。 現役の棋士から引退棋士・指導棋士・女流棋士まで関西本部所属棋士が50名以上も参加するファン感謝デー「将棋の日・関西」が11月14日(日)に関西将棋会館で行われました。... 2018.07.22 読む