読む 華麗なだけじゃあ将棋は勝てん 湯川博士さんの「なぜか将棋人生」の「華麗なだけじゃあ将棋は勝てん」より、1985年当時の内藤國雄九段へのインタビュー。内藤九段が率直に本音で答える。大山十五世名人の時と同様、よくここまで聞き出せたと思う。(湯川博士さんのご厚意により、インタ... 2010.03.16 読む
タイトル戦の食事 王将戦第6局対局場「陣屋」 王将戦第6局は、神奈川県秦野市の「陣屋」で行われる。(→中継)「陣屋」は鶴巻温泉にある、将棋界でも有名な名門旅館で、鎌倉時代は、侍所別当であった和田義盛の陣地だった。昨年の王位戦で、深浦康市王位が0勝3敗から4連勝して王位の防衛を決めた時の... 2010.03.16 タイトル戦の食事
将棋ペンクラブ 将棋ペンクラブ会報発送日(打ち上げ編) 将棋ペンクラブ会報の発送作業は都営新宿線の船堀にある貸会議室で行われる。以前は鳩森神社の社務所でやっていたのだが、社務所改築によって船堀が定番になった。先週土曜日の打ち上げの飲み会は、幹事の面々が帰る方向の最大公約数である市ヶ谷で。市ヶ谷の... 2010.03.15 将棋ペンクラブ
将棋ペンクラブ 将棋ペンクラブ会報2010年春号 先週の土曜日は、将棋ペンクラブ会報春号の発送の日だった。今回の会報は66ページで、内容は次の通り。新春対談ゲストは作家で、前・将棋ペンクラブ会長の高田宏さん。ホストは木村晋介弁護士。将棋の中の文芸、作品を作る際のプロセスなど貴重なことが語ら... 2010.03.15 将棋ペンクラブ
日記など 2009年獲得賞金・対局料データを加工する 日本将棋連盟から、2009年獲得賞金・対局料ベスト20が発表された。 11位までは、タイトル戦出場あるいは棋戦で優勝した棋士で占められている。表を見ているうちに、対局一局あたりの金額を計算してみたくなったので、計算してみた。単純計算なので特... 2010.03.14 日記など